この記事はコメントなしにさせていただきます。
ウチのブログも沢山コメント頂けるようになりましたが
今回はこのコメントネタで常に思っている事を書きたいと思います文章の受け取り方は人それぞれ
コレは批判でなく意見だ!って書いても読み手の取り方は人それぞれ
例えばSWITCHで売れるゲームは任天堂ばかり
と書かれたとします、
これを煽りとして取る人もいればその通りでしょ?って取る方もいます読み手で印象が変わるのは当然ですが
実際、こういう文章を気に食わないって言う人がいます。煽りで書いたのかただ思った事を書いたのかの判断は本人でないと判りません
ただ、明らかに煽ってやろうって意図を感じる物はあります
傾向としては
売れていない、失敗したとかを主文に持ってくる、いわゆるネガティブ要素を前面に持ってくる書き方
昨日はこういった「売れない」「コケる」といったコメントを何度もして来ていた方の
対処をさせていただきました
ただ、こういう対処も結局
「私個人の受け取り方」
なのにそれにズレを感じる方もいらっしゃるでしょうね
あと昨日のコメント欄に
常連さんのハンドルネームを使い
工作コメントとも取れる行為がありましたのでそちらも対処させていただいています。