
遂にゴールドブロックも100個集まり、さぁ!立体物作ったるで!
と張り切っていたら
アップデートでフリービルドモードが追加されました!
当然好き勝手にブロック使えます!
ビミョーに操作性も向上しています!!

まぁ・・・・・・
いいです!
製作ターゲットは
RX-78ガンダム!
お台場ガンダムつくったるぜ!!!
本当は完成してから上げようと思ったのですが、
製作ドキュメント風に作っている所の記事も良いかな?と思いこの記事を書きます(笑
さぁ!ビルド開始!!

ええ・・・・・・・
最初の予定は、お台場ガンダムを予定していましたよ、えぇ・・・・・・
でもこの偏平足を作った時点で
あ、リアル頭身、無理だな。
と悟りましたw
SDに路線変更!!

ブロックの形が豊富なのでディティールにも拘れます!

ダクトの雰囲気も出す為に段々を作成!
なりゆきゲーム屋ブログ@nariyukigame
#PS4share
2017/05/01 09:17:26
https://t.co/IHCVKLsNMC https://t.co/MWZwZNRS0a
やっぱ面白い!フリービルド!!
モノ作るのが好きな人にはたまらん、時間忘れる!
おかげで朝飯のトーストが炭になったよ・・・・・・・・・・・・・・・・

現在、完成度50%
武器は何持たせるか、シールド持たせるかは決めていませんがボチボチ作っていきます・・・・・
と言いたいのですが、
あー、はよ弄りたい!!!!
ヤバい!面白すぎww
コメント
コメント一覧
ちなみに別のモードに進もうとすると、何故かニューゲームしか選べず・・・毎回アプリを起動しなおしてます
しかし相変わらずカーソル移動は縦軸が十字キー上下(またはLR1)、横軸はスティック移動と統一性がなく、カーソルがブロックに重なると最上点に補正されるのもあって、ガンダムのような縦長の物体は作りにくいですね・・・
あとは、サンドボックスモードの住人がウザいので全部消せればいいのに・・・
まぁそんな不満点も吹き飛ばすほど、ビルドが楽しすぎ、時間たりなすぎで寝不足気味です
あと、アプデで強制終了が増えました・・・orz
P.S. 胸のダクトをもっとリアルにする方法がありますよ。・・・ヒント:すぐ上のブロック以下略
センス無し勢にはマイクラくらいのブロック数がいいのかも
コピー&ペーストですね、判ります(笑
このコピー&ペーストも「左右反転機能」実装されんかのう・・・
そうすれば「足」や「腕」の製作の時間短縮が出来るのに。
>2. ななな様
ですなw
とりあえず四角ブロックも当然ありますのでそれだけで作っていけば
「いつか」物足りなく感じる時が来ます。
で、そんなマイクラやドラクエビルダーズのブロックでは物足りない!って方の段階が
このレゴワールドだと思いますw
騎士ガンダムや武者頑駄無が作れそうですねw
メカ作る場合、左右反転モードはぜひ欲しい機能ですよね・・・。ついでに、シンプルにブロックを「移動させるだけ」の機能が欲しいです・・・
あと、ガンダム第一話のサブタイトルにかけて、上から読んでも下から読んでも同じこの言葉を捧げます。「無断ガンダム!」
これをベースに鎧着せたらとんでもなく不格好になりそうw
>5. サイレントM様
(版権的に)恐怖!ムダンガンダム!
レゴワールドは完全に放置状態に移行したんで、人のを眺めようw
あー関係無いけど、PS storeでウルフェンシュタイン・ザ・ニューオーダー100えんだよ~
CERO Zなんで要クレカ
情報ありがとうございますw早速ネタにしますw
くっ!まさに「ガンダム顔が描けない!」ネタを構想していたのですよ・・・・
関連記事で明日アップしようと思ってたのですよ(笑
しょうがねぇ!ちゃちゃっと書いて今日のネタにしますw