
http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
1位(1)PS4 ファークライ5
2位(4)SWI 星のカービィ スターアライズ
3位(2)PS4 スーパーロボット大戦X
4位(7)PS4 二ノ国II レヴァナントキングダム
5位(10)SWI Splatoon 2
6位(13)SWI マリオカート8 デラックス
7位(3) VIT スーパーロボット大戦X
8位(8)3DS 名探偵ピカチュウ
9位(11)PS4 モンスターハンター:ワールド
10位(14)SWI ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX
以下サイトにて
今週は新作なし!!
相変わらずのファークライ5!
リピートも入ってるでしょうし
3万ってところかな?
カービィがやはり2万ラインと見て
3位からの販売本数はドングリの背比べといった所でしょうな
で、そんなツタヤランキンについて頂いたコメント
TSUTAYAランキングでX箱のデータが2018年度から
表示されなくなった模様・・・
販売店さんの現状など記事にしてみては
どうでしょうか?
むー、記事になるんですか?だめお様(笑
うちは元々予約販売オンリーにさせていただいているのですが
規模が小さすぎて・・・・・ブログネタにすることもできませんw
以前はXBOXフリークのお客さんも最近は
「ファークライ5もうPS4版しか入れてません!」って話したら
「だろうねぇー」って感じになってPS4版買っていただいてますし(笑
コメント
コメント一覧
同業者さんたちの間でも箱の話題とか取引の話はないんですかね(ある可能性は低いかもだけど)
ものの見事に圏外です…w
こういう児童向けソフトもスイッチに移行していくのかな?
自分も箱1持ってはいますが、あえて箱1でやりたいってソフトも無いので基本PS4版を買いますね
フォールアウト4の全部入りが安くなったら買おうかなぁくらいしか…
圏外で思い出したのですが、ツタヤランキングの20位圏内にスイッチ版ビルダーズが戻ってましたね。
先週は22位で圏外だったのにそこそこ粘っている模様・・・少しは伸びるかも?
箱独占のビッグタイトルが!とか何かあるかな?
地元のゲオでも360時代はまだ新作の棚にギリギリ新作が置かれてましたが、最近は目にしなくなったなー。
DQB2の新情報が出たってのがありそうですね
なんだかんだでメディア媒体での露出はやっぱり必要だと思います
ですよねえ・・・例えば二ノ国なんかは最初から国内投げやりでろくにPRもしてこなかったんです。
まあ宣伝にかかる業界コストが悪辣なまでに高いという点もありますが、もう少し何とかすべきだったのではないでしょうか?
これからのためにプリパラは買いましたよ。
アニメ見てないのでキャラがよくわからないのが難点ですが。
進撃も両方入ってますし以外とジワ売れしそう。
この勢いでGOWも売れておくれやす~