
当ブログでお馴染みの黒詩★紅月様より読者の皆様に向けて質問をいただきました!!

「皆様!6月から8月はどんなゲームを購入予定ですか?」
フムフム、だんだんと夏リリースソフトも判ってきているので
一度私も聞いてみたいですなw
私はとりあえずPS4ガンダムブレイカー 6月21日は確定ですが
今のとこ8月までは、コレ!と言うのはまだないかな?
あ、レッドデッドリデンプション2!これは外せないですねぇ。まだメッチャ先だけどw
あとはドラゴンクエストビルダーズ2も・・・・まだ発売未定・・・
スパイダーマンも気になる・・・・
フムーまだ、8月までではコレ!って言うのはないですが
E3ででっかい発表に期待ですなw
皆様の購入予定のゲーム、教えて下さいな!w
5/25はデトロイトも!
コメント
コメント一覧
どうか私の無礼をお許しください
6~8月は1~5月に比べると、ラインナップが大分落ち着くと感じるから、みんなはないを買う予定かが気になってきます
私は
6月 Fate/EXTELLA LINK、ライフイズストレンジBts、CLANNAD、ISLAND
7月 なし
8月 サガ緋色、バレットガールズF
おお!申し訳ございません!修正します!w
GE3とかコードヴェインまちだな~、テイルズとかもそろそろでてきてほしい
洋ゲーは興味ないから二の国2とか買ってみるかな~
たぶん失礼だと感じる人はいないので大丈夫ですよ。
とりあえずガンダムブレイカーは購入予定です、ザンキゼロはVITA版のパフォーマンスとゲームの評価を待ってから…ライフイズストレンジは気になりますがデトロイトをプレイした後で考えようかと思っています。
ショップ店長のおしょーさんもタイトル不足を嘆いてますね
そろそろにのくに2を始めないと…
6月はE3、8月はevoがあるのでそこでいろいろ発表されるのが楽しみです
あとはデトロイト買います!
スルーですか?
GWの10%オフ+セールでまた積みゲー増えたし・・・
ビルダーズ2は遅くとも3か月前には発売日発表すると思うので、早くて9月多分10月から1月のスマブラやポケモンの発売されない月に出るのではないかと予想してます。
ライフイズストレンジBtSはもう持ってるので発売日の日本語アップデートが来るまで積んでおいてあとはダクソリマスタもSteamで無印からのアップグレードで買いますかね
他には嘘つき姫と盲目王子を買おうか迷ってます
7月は白紙。え、マジか?
これから発表なんてもう無いですよねー。なんか適当に買うかな?
8月はファミスタ! o(≧▽≦)o
しっかし寂しいなw
3月とか毎週買ってたのにw
Switchヨッシーが8月に出るのではないかと思っていますが、ヨッシーはそこまで売れるシリーズではないですよね。
発売3ヶ月前には発表することが多いので、E3での発売日発表だと9月以降になると思います。個人的に9月以降は既に飽和状態なのですが笑
今のところ購入予定はゼロ、購入済みタイトルをプレイします。9月~12月の購入予定数は多いのでバランス良くとはいかないんですよね。
ライフイズストレンジを開発したスタジオの新作Vampyrは買うかもしれません
7月 ザンキゼロ、ロックマンX
8月 NG
夏予定のワールドエンドシンドローム
コードヴェインとか夏頃には出るのかなと思ってましたけどまだ発表ないですね
手が空き始めるとまた他ゲーアプデ来るんだろうなぁ…
ガンブレは初代振りに購入検討してます
6月 ライフイズストレンジBtS
8月までだと今の所これだけですね
9月以降は今年予定とされてるものを含めて10本くらいあるんですが…
それまでになんとか積みゲーを消化したい
そのためにゴッドオブウォーをスルーしました。
ライフイズストレンジも凄く欲しいけど、うーん、中古買いかも。
今年の大本命レッドデッドリデンプション2までは新作は買わないかも。
お金を節約したいのもあるけど、プレイ時間が確保できないのでちゃんとプレイ出来ないのが嫌だし積みゲーは作りたくないから。
あ、シミュレーション系は問答無用で買います(笑)。
GOWすすめてくださりありがとうございます。ニーアとホライゾンをスッキプして始めた甲斐がありました。控え目にいってもメチャクチャ面白い。ストーリー、グラフィック、システムすべてがハイレベルで、あっという間にのめり込んでしまいました。
事前に動画で前作までの流れみたいのを確認したのですが、これまでのクレイトスとの落差が逆にいいですね。もしかしたら私よりハマっているこどもがドラゴンボールのベジータみたいといっているなは言い得て妙だと思いました。そんな父と子のドラマにもグッと引き付けられますし、そのドラマとゲームパートを継ぎ目なく自然と結びつけるカメラワークにより物語への没入性が凄いです。
自分はアクションは下手なのですがCSアタックが気持ちよくて、斧ではなくわざわざスタン値の高い素手で敵を倒してるくらいですね。ダクソの致命やブラボの内臓とは違った快感があります。
もうしばらくGOWの世界に浸りたいと思います。ストーリーも深くてアクションとしても面白い、その上グラフィックはこの上なくキレイ。自分がゲームから離れていたあいだに据え置きゲームは本当に贅沢に娯楽になっていたと個人的には思います。
それ以降のゲームですが、GOWが終わったらニーアの2周目に戻ってとりあえず3周はして真エンドはみようと思います。そのあとはホライゾン、そしてもう少ししたらダクソリマスターがきてしまう。
自分は仕事終わりの寝る前の1~ 2時間でちまちますすめるのが基本なので、6~8月は個人的にめぼしいゲームがないのがありがたいくらいです。むしろこの感じだと年末くらいまで新作いらないかも。といいつつアサクリ・オリジンズは何かののきっかけでセールになったら買ってしまうだろうな。その他にも欲しい過去作が一杯。
長文申し訳ありません。
ジェラシックワールドエボリューション
グランクレスト戦記
フライデーザ13th
6月の寿司ストライカーは様子見
7月はオクトパストラベラー
オクトパスエキスパンション(恐らく同日
8月はファミスタ
こんなところかなぁやっぱり今はオンライン対戦が熱いからねぇw
私自身が楽しんでいるからと押し付けがましく勧めましたからホッとしました。私はコメントのプレイ歴を読む限り、ねここさんはアクションが好きで得意だと思ってますが(笑)。
私もニーア、ホライゾンとプレイしています。
個人的にはどちらも去年、1、2を争うベストゲームでした。特にニーアは全てのエンディングを見て一つのストーリーなので是非観てもらいたいです。
ザガスカ緋色の野望ですね。
Xは1,2,3あたりは出来るハードが限られているので待望ですね。高画質化フィルターにも期待です。
PSPイレハンに収録されていたアニメも入ってますが、これは良いものです! 櫻井エックス!
Xもゼロも好きなので、妖精戦争編とかで新作やってほしいです。
ザガスカはPS4版ずっと待ってました。楽しみです。
スプラのオクトも夏のようですしイース8、サガ、嘘つき姫、死印と取捨選択を悩んでいます。
プレイ時間は長くなるのにゲームが出すぎなんですよね
> 4. ラン さん
ありがとう!
母語ではないから、ニュアンスが間違ったじゃないかといつも気にしてます
個人的に勘違いやすい2大
「◯◯◯では?」 → なんか怒ってそう
「◯◯◯か」 → そうでもないかも
『コードヴェイン』に期待する人が結構居て嬉しいですね
パートナーを常時に連れられるのがAIパートナー好きとしては興奮します
9月以降だろうな
6~8月の気になるゲームは『グランクレスト戦記』『まいてつ』『オクトパストラベラー』『 世界樹の迷宮X』です
原作アニメはノーチェックですがリアルタイムSLG+アクションな感じで面白そう
NEWガンブレは買うとは思いますがステージ内でのパーツ組み換えや課題クリアの要素が微妙な感じ
でも学園ギャルゲー要素には期待大w
ザ・クルー2も欲しい…
7月のザンキゼロは興味を抱きつつも不透明な部分が多いので続報待ちですかね
8月末にウイイレ2019が出る予定ですがライセンスの問題もあるので神データの配布を待ってからの購入になりますね
今年はW杯イヤーなのに蒼き侍の挑戦は出ないみたいなのが残念
発売予定カレンダー見て層の薄さにびっくりしました
7/8月は無し
気になるのはダンロンチームのザンキゼロって所ですかね
これからの発表次第で購入対象も変動すると思いますが前なら買ってたであろうタイトルも買う気が無くなる出来事が多過ぎて日本のゲイム業界どうなるんだろうって感じです
目玉は9月頭のスパイダーマンですなぁ
マーベラスのサクヤヒメってのが今日発表?あったみたいで面白そう。低価格タイトルかな?
8月頃出そうな気がするけど、あれは買うかな
横レス失礼します。
〇〇では?、は否定から入るのと語尾を?で省略しているので批判的に見えるのでしょうね。私はよく使ってしまいますが。
〇〇か、は否定や?がない分柔らかい印象はあります
黒詩さんの日本語がおかしいと私は思ったことはありませんのでそこまで気にする必要はないと思いますよ
ガンブレ、サガスカ、ザンキゼロ、LisBtS、Fate、バレガ、クラナド、まいてつ
他に検討中が2-3本
デジタル版で期待しているのはPSVRタイトルのStifledですね
まだ発売時期が未定ですが夏ではないかと見ています
あとは明日からのBitSummitで面白そうなのがあれば買っていきたいですね
>>27
マーベラスの天穂のサクナヒメは開発がアスタブリードのえーでるわいすですからフルプライスではないと思います
フィジカル版も予定されているようですが初回生産限定でサントラ等をつけて3000-4000とかその程度ではないかな
初作から全部買ってるので何個目かもう分かりませんがFIFAとは違う楽しさがあるので今作も楽しみです
FIFAもその辺ですかね?こっちも楽しみです
FIFAは平常運転で9月後半くらいだと思いますよ
夏の移籍マーケットを反映させてからって感じじゃないですかね
コナミがUEFAとのライセンスを更新しなかったのでFIFAにCLやELを搭載するのか注目したいところではあります
言語が奇妙なものですね(´∀`)
個人としては日本語ローカライズが日本語吹き替えがあるし、翻訳の質自体は中文より一段洗練されたと感じるから、海外のゲームも日本版を買います
勉強も兼ねますね
もし紅月が変な日本語を使ってしまったら、ビシッと指摘すると嬉しいですね
『まいてつ』は購入検討してます
ロリコンですから ←
『天穂のサクナヒメ』はすごく面白そうですね!
横スクロールアクションの『ルーンファクトリー』に感じます
農場や店舗経営できるゲームは久しぶりにやってないから、かなり期待してます
個人的にもっとも期待しているインディーズ3大の『Bloodstained: Ritual of the Night』 『Indivisible』『天穂のサクナヒメ』、の発売は待ち遠しいです
7月 ザンキゼロ、OCTOPATH TRAVELER、CLOSED NIGHTMARE、
8月 サガスカ、NG
くらいでしょうか。毎月それぞれ待ちに待ったものが出るので楽しみです!この他におそらく配信されるだろうインディーズの新作も買いますし、財布がヤバい!
日本人でも教科書的に覚えているのではなく感覚で使ってますからね、私も文法はともかく諺や読みを間違えることはあります。
ではおかしいと感じたら指摘しますね、逆に私の文でおかしな点や疑問点があったら指摘して下さい。
嫌いだったら申し訳ないですがロリコンといえば黒詩さんはリトルウィッチロマネスクを好きそうなイメージがあります