ってことでコメント欄にて教えていただきましたネタですw
SWITCH2台目用セット販売開始!!
マイニンテンドーストア専売にて
Switch本体
Joy-Con(L)/(R)
Joy-Conストラップ×2
Joy-Con(L)/(R)
Joy-Conストラップ×2
のみのセットでお値段26978円で販売開始!!
つまりTVと繋げるドッグ、充電のアダプタは兼用で使うの前提で
一家に2台目、3台目用にいかが?と言うセットです
案外、このセットはアリかもしれないですね、実際パパさん用、子供さん用と
すでに二台購入してるってお話しも伺いますし
兄弟、家族でスプラトゥーン2で遊びたいって方は多いと思います。
それに3DSのような使い方前提で言えばポケモンの通信、交換のソフトのラインナップの
充実もあるでしょうね。
さらにスプラトゥーン2が売れそうなセットの販売であるw
コメント
コメント一覧
ミニN64にうさわあるある
TVじゃ遊ばないって人にも良いかもしれませんね。
店舗での販売は無いみたいなのでまずは様子見って感じでしょうか。
switchの携帯モードの販促って感じもありますかね…そろそろポケモンを発表するなら3DSに留まっている人も呼び込めそうですし。そうするとやっぱり新型や携帯機能を特化させたswitchは、あるとしてもまだまだ先ってことでしょうかね。
私が、以下の記事のコメントで予想したとおりになりました。
これが実質3DS後継機でしょう。ただ、まだマーケティングの状態かもしれませんが。
次世代携帯機!皆の中で発売確率何パーセント?
ttp://www.nariyukigame.com/archives/53477560.html
※60
Switchは、現状が次世代WiiU+次世代3DSになっているから、ドッグ無し廉価版を出してくる可能性はあります。
あら、大当たりじゃないですか(笑)。
VITA後継機もまうさんの予想が当たってくれると私も嬉しいです。
結局ACアダプタ買っちゃうと普通の定価に近づいてしまう。
好きな色のジョイコン選べるという点ではいいかも。
SoCの動向やビジネス環境を考えれば、おのずと結論がでる話です。
廉価版を出したくても、Tegra X1のシュリンク版は無いですからね。
2台目か。
アカウントを整備・強化してくれないと、セーブデータやDL版の移行ができないのですが。
このようなお題目の前にするべきことがあると思うのは私だけ????
3DS後継機兼新型携帯機は期待しておこう。
もともとあるアダプタ1個で2台運用はすごい不便だと思う
ドッグにつないでるから想像以上に不便だと思う
マイニン限定で分かるように任天堂としてはまだ大きく売り出す気はないでしょうね。
無暗に価値下げたくないのは分かりますし、「利益返上でユーザーに尽くせ」とまでは言いませんが、「1人1台」目指すならもっと頑張って欲しかったなあ。せめて7000円引きとかさ。
ドックでのTVモードは純正アダプターが1番安いと言うかほぼ選択肢がないがね。
ますます中古在庫に仕掛けて来たかの様な値引き方だが、店頭ではないことがどう影響するのか気になる所だな。
セット商品をいちいち単品価格で足して◯◯◯◯円もおトク!神価格!とか思ってんのかな?ならもう一台Switchを買って
9000円の単品を5000円でも7000円でも売り飛ばしたら同じことですよね。そんなこと絶対にしないくせに
買うわけでもない商品にケチをつける人って何なんでしょうね。
要望が多いというのは興味の表れですし、無関心よりはケチ付けられる方が良いと思いますよ。
充電ケーブルに関してはproコンやら他の周辺機器に付いてたり、
純正品で無くて良いなら数百円で有るので削るのは選択肢の幅が増えて良いと思いますが、
この「選択肢が増える」というのを嫌う層も確実に居ますからね、
増えすぎると新規の方が分かりにくくなる弊害も有るので悩ましい所です。
そもそも周辺機器の買取値段が物凄く安そうなのだが世間ではどう認識されているのだろう。
付属品単体の値段で考えるともっと安くて良いはず…と消費者心理で考えてしまうからです。
私が、高いな?と思ってしまったことと、相場的にこういった付属品を覗いて販売した時の価格差は普通なことなのかどうかって話はまた別です。
自分で換装した方が安いと考える人、手間が面倒だから最初から大容量と考える人それぞれですよね。
今回のは本当に2台目需要というか、価格を安く見せるために無理やり必要なものを省いて値段を下げたわけでもないし
今はネット専売でわかるひとが
続き
理解して買うのがいいと思うので、店頭売りでなくても問題はないと考えます。
ところで本体の値下げはあるのでしょうかね。ソフトとセットで実質値下げ、しばらくしてソフトは抜いて本当に値下げ
みたいな段階を経る場合もあれば、アンバサダーみたいな緊急値下げもあったり。任天堂はあまり値下げするイメージはないですが…。
ソニーは段階的に下げて行くそんなイメージがあります。
あくまでも仮の話ではあるけど、
貴方が他所で買わない商品にケチを付けてるかもしれない。
あくまで仮の話ね。
お互いがお互いの行動の証明なんて不可能なんだから、
この類いの言い分は、まあ言いっこ無しで、という形に。
必要な物は省いていないと考えていらっしゃるようですが少なくとも充電アダプタは2台目だろうとセットに付けるべきじゃないですかね
2台目という事は恐らく同時にプレイ(対戦等)も状況として大いにあり得る訳ですし、携帯モードで三時間程度しか持たないとなれば尚更です
スマホ等の充電器が使えるからといった反論もあるそうですが、過去にサードパーティー製のスタンドを使用して故障したという報告もあるswitchで純製品以外を使用するのは中々リスクが高いのではないのでしょうか
わかる?
一瞬高いと思ったけど値段としてはこれくらいが限界かね?まあもう一声欲しいとこ
でもネットで価格吊り上げ!抱き合わせ商法!情弱騙し!といった書き込みはしたこともありません。
欲しい人が買えばいい話。ゴミ要らないから少しでも安く!って人は単品を買えばいい。
あくまで充電器が要らない人向けですから、純正品どうのこうのって話はただの難癖ですね。
携帯ハードだからこそ、会社に充電器を一つ、自宅に一つみたいにすでに持っているかもしれない。
友達が今はSwitch全然遊ばないから(本体を貸すのは無理だけど)、充電器あげるとか貸してくれたりも考えられます。
このマイニン専売Switchは専用の箱を作っているのか、従来の箱からスカスカ状態でくるのかは興味ありますね。
専用の箱なら将来的には一般販売もあるかもしれません。
今回の二台目セットが高いと感じた人は少なからず絶対いるわけで(自分も上で言いましたし)、
そういう意見が気に入らないとばかりに二台目セットのフォローを入れてるのは何でなんだろう?
欲しい人が買えばいいと思ってるなら、高いと思う意見が出たって別に良いじゃない。
ドックとアダプタの金額そっくり値引けってのは無茶な話だからしないけど、
7千円台の値引きは欲しかったなあと思ったりしますね。
一台につき一アカウントだから需要はありそうです。
わかりません、が、つまりあなたはこの製品自体のコンセプトが間違っているというお考えなんですよね
私はあくまでも一消費者に過ぎないですし、価格が安ければ安いほど良いと考えますよ(もちろん過度の価格破壊は回り回って全体の利益に繋がりませんから避けられるべきですが)
ただし、この製品に関してはswitchドックセット(8,980円+税)+Joy-conグリップが同梱されていない商品が24,980円+税(全て同梱の製品29,980円+税)として販売される訳です
こういった状況で別に安くないし必要な物が同梱されてないと言ったら文句があるなら買うな!フルセット買えばいいだろ!、こんな事を言うななしのゲエムさんといいあなたといい一体どういう立場に沿った物の見方をした人間なんですかね
それとななしのゲエムさん、SONYの専用ポーチやらメモリーカードのセットってどこか笑うところあります?別にそれらは本体に必須だった物を抜いてこんなにお求め安い価格になりましたなんて売り方はしてないと記憶してるんですが私の記憶違いですか?
買いたい人が買えばいいのですよね!
これに尽きるでしょうw
僕は多分買います。本体だけが諸事情で他人の手に渡ってしまって…w
実際それで終わる話だと私も思ってますよ
私は値段が高いという趣旨の話はしましたが別に欲しい人に対して買うなと言った主張はしてないですし
でもその高いという意見すら許さないという方が全く別の事柄を持ち出して反論()していらっしゃるようではありますが
メモリーカードは必須ではなかったと?(笑)
プレイステーション1、2やPSPもそうですが、メモリーカードもなくてどうやってセーブしてたんですか?
最初から必要なものを削って安く見せていたのはSONYだけじゃないの?(爆)
とんちんかんな返答はやめていただきたいですね。
ここは2台目SWITCHを買いたい人が買えばいいって話なだけで、Vitaがどうとかって話はここに関係ないですよね?
落ち着きましょうね。SWITCHのことよりVitaの方が話したいみたいに聞こえます。だとしたらこの記事はあなた向けじゃない
VITAには内蔵メモリーカードもありますから、必要なものを省いてはいませんね。
てんさんはPSPでは必要なものを省いて売るような真似はしていないと宣うから
メモリーカードは必須じゃないのか?と聞いたまでですよ。記憶違いしてるてんさんに言ってくださいね。
あ、Vitaの話はしてませんねw まさか古い話をしてると思わなくてw
てんさんもエキサイトしてますけど、多分二人は会話の認識の違いがありますね。
てんさんは「抜いて売ってない」って言ってるだけで、最初から同梱されてなかったことには言及していません。「抜いて売ってない」という話と34で言ってる「必要なものを省いて売る」は話の論点が変わってるので気をつけて下さい。
売り方や採算の関係でメモカが入ってないってことはあります。ゲームキューブとかもありました。懐かしい。
買うわけでもない商品にケチをつける人って言われちゃうので、SWITCHの話だけで十分だと思いますよ?あなたは26で言いたいことは終わってそうな印象を受けますが?
は、認識の違いがあることをわかった上で読んでもらえると嬉しいです。
勿論後者も、今回で言えば2台目需要SWITCHであって、ドックやアダプタを共有して使う前提での販売なので、今回の省いた売り方が悪いとも僕は言ってません。てんさんのも一意見ですね。
あなたのも一意見ではあるんですけど、「だったらSONYはこうじゃないか!」と急にSONYの話を持ち出してきたので皆疑問符を浮かべているんだと思います。
アダプタを付けて欲しい。値段をもう少し下げて欲しい。という希望と、
でもSONYはこうだ!という話はずれてると思うのですよね。
初めて買う人が対象で、ACアダプタ有りの条件なら安いですね。
汎用品等のACアダプタを買う条件でも、まだ安いですね。
これが純正アダプタを買う条件となると、途端に論外に。
そういう価格設定ですね。
コード余ってるのにまた増えたってなりがちですし。
PSのメモカの話し出てますが起動の必須では無かったですし、これも2台目の人からすれば「持ってるから別売りで良い」のではないでしょうか、
Vitaに関しては必須の物を別売りにしたのは悪手だったと思いますが、
2000で内臓ストレージを付けて改善してますよ。
初期型は内臓メモリー無かったんですよね、個人的には本体が予想よりも安かったので大きな不満にはならなかったですが、専用のメモリーカードは高かったので印象悪く感じる人も多いだろうなと思いましたねー。せっかく本体価格は頑張ったのにアンバランスで勿体無いなと思った記憶があります。
既に持っている意見はあるが、そんな付属品を省いて本体だけ売るのは安くなったというのかどうか微妙だな。
もっとも任天堂も昔はAVケーブルやら別売りだったのだがね。
ファミコンは持っていなかった為知らないが、SFCではファミコンと共有も出来る理由でRFスイッチとACアダプターが付属していなかった気がする。
本体箱発泡スチロールにはご丁寧に収納出来る様にくり抜かれていたがね。
PS系に関してはファイティングボックスの様な美味しいセットで売らないのは疑問に思っているが、PSPのバリューパックは付属分値段上乗せされていてちっとも安くなっていないのはSwitchの件と方向性が違うかと。
尚、単品が値下げされてもACアダプターは別売りになっていない。
個人的には今年のホリデーシーズンに出すと思っていましたが、例のセキュリティ問題や、明らかに昨年同時期より売行きが低下する中で通期予想到達のための打開策なのかもしれませんが
まだこれでも据置機とほざくの?
ななっしーの視点
せっかくの2Pコントローラ標準装備なのに……
2台目にも買ってほしい、そうじゃないと計画達成が厳しいってことでしょうか。
それにしてもドック抜き、ACアダプター抜き。
2台目だってACアダプターは必要でしょうに。
これで純正品以外で充電して故障したら保証外って罠でしょ?
ところで、この2台目用セットって据置機のカテゴリーたり得るの?