2018年のお盆商戦は落ち着いたスタートに
総販売本数は46.0万本、前週比92.64%。
発売された新作タイトルはいずれも小規模な販売にとどまっており、
新作販売本数の前週比は53.85%と半減。
一方で、旧作販売本数は前週比118.54%と増加している。
まぁ、新作なければ「定番」が売れますからね
キノピオ、ワリオ、マインクラフトと言ったタイトルはウチでもよく売れてますよ。
逆にマリオカート、スプラトゥーンなんかは今でもハードと一緒に売れて行きます。
そのハードも相変わらずの販売
ハードと言えばコメント欄で言われていましたが
例の5000円引きは
某大手家電の
70周年記念価格とか
で、
それに対抗して某大手も特価価格って感じですね
値下げ、新型フラグか!?と、言われてますがタダの目玉価格ですね。いまのとこ
新型、価格改正の情報はうちには入ってきません
はっきり言って入ってても情報公開日程は決まっていますので
言えるわけないんですけどねw
でもね、そんな情報公開日決まってるのにそんなの関係なしに
ゲームニュースサイトが情報届いた日にバラしちゃうもんだから
そのへんの情報捜すならまとめブログの方が早いですよ。
コメント
コメント一覧
例年に比べるとどのハードも低調では有りますが。
PS4はただのセールなんですね、値引率でかいんで相当赤字なりそうですが、
大型チェーン店舗だから出来る荒業なのでしょうか。
ヨドバシ在庫切れ起こしてるし
在庫が尽きるまでセールなんて異常過ぎる
確実に値下げ来ますよ
なりぞう様がかりに知っていても商売上の守秘義務があるので、何も答えられないのは当然なので、あまりこれ以上この話題を続けるとなりぞう様に迷惑がかかりますし、ひいては場が荒れる原因ともなるので、この辺にしませんか。
そもそも私が関係ない記事でコメントしたのが原因なので、みなさま申し訳ありませんでした。
仮に値下げや新型来てもPS3の廉価モデルみたいに凄く安っぽくなりそう。
消費者的にも余り気にしなくて良さそうかなとは思いますね。
気にしないでください
ねここ様以外にもコメントされてる方もいましたし
ちょっとしたニュースになっててかなり知っている人も多そうです。