
ゴッドイーター3、15万
ジャッジアイズ 14.8万
消化率はどちらも60~80%と上々
売れたか、売れてないかの論点で言えば
ゴッドイーター2RB 27万(内 VITA23万、PS④4万)
ただこの頃は「狩りゲーブーム」の時代でしたからファン層+αで売れてました
(携帯機のVITAも現役バリバリでしたし)
あの頃から言えば時代は狩りゲーハンティングブームから
PvPゲームブームへとシフトしてますし
「3」は純粋に「ゴッドイーターファン」に売れたと言った感じでしょうか?
(推定発注数20万前後?)小売予想もそのあたりを見てたのではないかと思われます
龍が如く6(ビートたけし主演) 21万
龍が如く 極2(フルリメイク) 13万
と正当派シリーズのパッケージが初週15~20万クラスのマーケットでみれば
小売の発注ラインもこれくらいなのは納得。
ただ販売内容的には従来の「龍シリーズ」のファン層が減って、新規層が増えている感じでは
ありますけどね。
どちらも市場在庫的には「良い」消化率だったとは思いますが
開発期間やジャニーズタレント投入など製作費的な物はどうだったんでしょうね?
と、新作の見所はこれくらいなんですが
・・・・カグラピンボール、初回出荷多かったらもっと売れてましたよwたぶん(笑
旧作に話は移って
スマッシュブラザーズスペシャル。さらに40万本販売!!
160万本まで販売を伸ばしましたがまだありがたい事に発注すれば入荷します。
そしてクリスマス特需週である10日~16日なのでSWITCH定番系が軒並みマシマシ状態に!
ポケモン、マリパ、マリオカート、マリオオデッセイ
安定の強さを見せ付けます・・・・・・・が、サードタイトルがバンダイナムコ様の太鼓の達人だけ
ってのはちっと意外ですね・・・・
すみっコ、ドラゴンボール、仮面ライダー等は需要ないんかな?
今週17~23日は駆け込みクリスマス需要週、販売数は全体的にダウンとなりそうです。
ハードもSWITCHが圧倒的に売れてますが、
3DSも販売数アップしているのを私は見逃さない!w
流石に2年前と比べると見る影もないですが・・・・・そしてPS4、今週もスリム6.2万台と5年目ハードとしては異例の伸び、大バンバン効果?
コメント
コメント一覧
クリスマス直前の今の時期から年明けまではますます任天堂無双が~て、言わずもがなですか。
必要ないのに買い換えてしまったよw
元からVita民はPS4所持してる率が高そうでもあるけど
ビルダーズ2も評判良いですし12月は和ゲー頑張ってるなぁ。
どれからプレイしようか悩みます。
ソフト全体の売り上げは先週に続いて100万本突破w 先週発売のスマブラに加えてPS4の新作2本が大きく貢献しています。
またスイッチソフト全体もよく売れ、さすが年末商戦という勢い。
ハードも先週同様の好セールスでスイッチとPS4が高い売上を記録しました。
ソフト週販グラフ
https://i.imgur.com/YLLg4TD.jpg
ハード週販グラフ
https://i.imgur.com/5hx0fxb.jpg
ジャッジアイズは年末年始で伸びて欲しいところです