昨日のスパロボ記事に使ったロボイラスト



ダイゼンコンパチカイザー























頭の大きさと肩の大きさ調整



バリメカっぽさとダイゼンガーのカッコよさ
ジェネシックガオガイガーも混ぜて
ライジンオーテイストも持たせつつ
スーパーらしいロボットを描こうと思ってたのですが





ダイゼン

































・・・・・・・



srwsgm_010_01




















ウォーダン・ユミルになっていたっていうね。








・・・・・・


前回の記事に頂いたコメント!!




※乗り換えイベントこそスパロボの醍醐味だと思っているので、 
 Xの乗り換え無しはかなりガッカリしました
    Tは参戦作品から言って主人公機でやらないと乗り換えイベントが
 ほぼゼロになりかねないので、なんとかやって欲しいところ


そういえば!!

ダンバイン>最初からビルバインの可能性あり
Gガン>最初からゴッドの可能性あり
マイトガイン>最初からグレートの可能性あり

PV1から



無敵ロボ トライダーG7
>ザブングル以前作品なので乗り換えなし。

装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー
装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
>乗りかえっていうか・・・乗り捨て?

勇者王ガオガイガー
>スターガオガイガーぐらい

カウボーイビバップ
トップをねらえ!
機動戦艦 ナデシコ The prince of darkness
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版 マジンガーZ/INFINITY
わが青春のアルカディア 無限軌道SSX
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
楽園追放 -Expelled from Paradise-
>乗り換えなし

言われてみれば・・・・

主人公機、今回も乗り換え無い可能性・・・・大!!

結構、ワクワクするんですけどね。
「あぁー、中盤まで来たんだなぁ・・・!」とか
「どんな武装があるのかなー?弱い順から順に使っていくか~」

とかニヤニヤ出来るので

maxresdefault





















スパロボV:グランヴァング

主人公機乗り換え!ありますように!!






※最近は主人公のユニットはややリアルユニットタイプが多いので
 スパロボBX見たいなヒーローロボットとか面白そうですね‥
    後は昔のスパロボみたいにリアルタイプとスーパーロボットタイプで
 選択選びたいのはありますね
    やはり主人公後継機が欲しいとこですね


BXはファルセイバーって自我を持ったタイプでしたよね。
そいえばスパロボ主人公機では異色かも、
参戦作品ではわりとポピュラーなんですけどね。


やはり無印やαの時の様なスーパー、リアルタイプ選択システムは
いろいろ大変なのかZから余り見なくなりましたね~

ガンレオン、大好きです。



スパロボの話もっとしたいですねぇ(笑