今、ドラゴンボールで発表されているゲームと言えば
4月4日発売の
SWITCH専用ソフト、
スーパードラゴンボールヒーローズ・ワールドミッションですが
それとは別のプロジェクトが動いている模様!
ドラゴンボールゲーム・プロジェクトZ
タイトルはまだ未定ですが「Z」がタイトルに付くって事は
サイヤ人~魔人ブゥ編のエピソードのゲームなのかな?
ジャンルはアクションRPGとのこと、
機種はPS4、X-BOX-ONE、STEAM
ナルティメットシリーズ、ジョジョの奇妙な冒険などのジャンプゲーを手掛けてきた
サイバーコネクトツー様がどんなゲームに仕上げるのか!?
まだまだ詳細は謎ですが、ブロリー映画効果でまた再燃(いったい何度目だw)
しているこの時期なのでの発表なのでしょうなw
コメント
コメント一覧
ここで新たなドラゴンボールを大々的に発表するからには、スマホでズコーな展開は海外ファンの怒りを買って許されるませんね。
ワンピースが次の新作ワールドシーカーでオープンワールド形式?に挑戦するように、ドラゴンボールもまた進化したゲームを見せて欲しいもんですが…
ドラゴンボールって大人数を相手に暴れる内容じゃないんだよなー。
一人か少数の強敵に対して、どう悟空達を強く成長させて勝たせるかの物語だから、大作に倣ってオープンワールド化とか安易に作っても面白くなるかどうか…
ナルトみたいに派手な戦闘を目指すのかな?
スーファミの超サイヤ伝説はハマったなぁ、久しぶりにソロプレイ重視のチマチマ強くしていくタイプのゲームでもアリですね。
とりあえず続報楽しみです、DBFの追加キャラも発表されたし久しぶりにやるかなー。新劇場版ブロリーカッコいい。
どうかしたのですか?
スイッチを貶めるような要らんコメントだったからでしょうね。
余計なトラブルの芽は摘むに越したことはない。
わざわざハードのファン同士のトラブル起こすコメントは要りません。
それにしても原作が終了して25年くらい経つのに、親子2代で楽しめるのだから凄いもんです。自分はアラレちゃんが連載してた頃からジャンプを読んでいのですが、一体何年前だ?うーん、すっかりおっさんになったなー。
ファミコンの「大魔王復活」はとにかくカードの引きが悪くて心が折れた記憶がありますね。スーパーファミコンの「スーパー武闘伝」はコマンド入力がヘタでかなり苦戦して、自分は全体としてドラゴンボールのゲームとは相性か悪い印象なのですが、新作はどれくらいRPGしてるんでしょうね。RPG要素が強ければコツコツ強化して無双できるかも知れないので、自分もハマれるかな。続報が楽しみです。
CC2が作るならアニメーションの出来は確実なので後は売り方とゲームデザインやゲームバランスが心配です。
2019年発売予定ですがこれは年内に出ないパターンな気がします。
ギニュー、ジース、リクーム、バータ、グルド?合ってます?
高校の頃、クラスの力を結集しても笑点のピンクの人だけ名前が出てこないことがありました。
すみません、好楽師匠。
ドドリアさんが無駄に入ってきて搔き乱す流れに注意ですね
なぜかドドリアとザーボンだけは「さん」づけしたくなりますねw
やっぱりフリーザのインパクトは凄かった。