さきほどのGEOさんの2019年上半期ランキング、
同じ条件で当店のランキングを出してみました
1/1~6/30
1.PS4 バイオハザード RE:2 Zバージョン 通常版
2.PS4 エースコンバット7 スカイズアンノウン 通常版3.SWI マインクラフト Minecraft
4.SWI 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
5.PS4 SEKIRO SHADOWS DIE TWICE
6.PS4 デビルメイクライ5 Devil May Cry5
6.PS4 キングダムハーツⅢ
7.PS4 デイズゴーン Days Gone
7.SWI New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
7.PS4 スーパーロボット大戦T 通常版
8.SWI ゼルダの伝説BOW
8.PS4 ジャッジアイズ JUDGE EYES:死神の遺言
8.PS4 テイルズ オブ ヴェスペリア リマスター 通常版
8.PS4 スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドE
8.SWI スーパーロボット大戦T 通常版
9.SWI スプラトゥーン2 Splatoon2
10.SWI スーパーマリオパーティ SUPER MARIO PARTY
SWI ヨッシークラフトワールド
PS4 ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドー
PS4 レフト アライヴ LEFT ALIVE
SWI 妖怪ウォッチ4 ぼくらハ同じ空ヲ見上げている
SWI スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドE
PS4 デッドバイデイライト Dead by Daylight
SWI スーパーマリオメーカー 2 通常版
こんな感じ。まぁ・・・似たようなソフト並びであんま面白くない感ですがw
当店はキングダムハーツⅢは6位、
これはこの手のハーフミリオン以上のタイトルってやはり大手の仕入れ数は半端
ないので街の個人店との差が出ますね。
当然当店はセール特化価格にするほど在庫は余らせませんでしたが。
やはりSWITCHは定番が強い!
でもこのランキング見てて・・・・
VITAはまだしも3DSまでランクインしていない・・・・・
そりゃ販売本数ガタ落ちですわ・・・・
中古
1.(中古)PS4 スパイダーマン Marvel's Spider-Man
2.(中古)SWI 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
3.(中古)PS4 ゴッドイーター3 GOD EATER3 通常版
3.(中古)SWI マリオカート8 デラックス
4.(中古)PS4 レッド・デッド・リデンプション2 通常版
4.(中古)PS4 テイルズ オブ ヴェスペリア リマスター 通常
4.(中古)PS4 ジャッジアイズ JUDGE EYES:死神の遺
4.(中古)PS4 バイオハザード RE:2 Zバージョン 通常
5.(中古)SWI ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドー
5.(中古)PS4 モンスターハンターワールド 通常版
6.(中古)PS4 ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドー
7.(中古)PS4 デイズゴーン Days Gone
2.(中古)SWI 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
3.(中古)PS4 ゴッドイーター3 GOD EATER3 通常版
3.(中古)SWI マリオカート8 デラックス
4.(中古)PS4 レッド・デッド・リデンプション2 通常版
4.(中古)PS4 テイルズ オブ ヴェスペリア リマスター 通常
4.(中古)PS4 ジャッジアイズ JUDGE EYES:死神の遺
4.(中古)PS4 バイオハザード RE:2 Zバージョン 通常
5.(中古)SWI ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドー
5.(中古)PS4 モンスターハンターワールド 通常版
6.(中古)PS4 ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドー
7.(中古)PS4 デイズゴーン Days Gone
こちらも似たような物でゴメンナサイw
でもやはり任天堂定番ソフトの買い取りが弱いなぁ・・・・
コメント
コメント一覧
本当のことをいったらアク禁されるぞ
シリーズの最新作以外で光ってたルーキーはデイズゴーンくらい?
SEKIROとデイズゴーンですかね
両方とも個人的にも面白かったので嬉しいですね
というか新規タイトルを国内大手があまり作らないですからね
目が腐ってるのかな
出てくるなよ、キチガイ
新品ではスイッチ版がランクインしてませんが、中古ではPS4より上。
子供の数少ない新品を買ってもらえる機会から、外されているんでしょうか。
スクエニは戦略を練り直さないと、将来DQブランドは厳しそう。
隻狼はデモンズ〜ダクソ〜ブラボと続いてきたソウルライク系の本家が作った新作ですから、個人的にはルーキーと言うより本家への絶大な信頼を背負った末っ子のデビューって印象ですw
異論は認めるw
なりぞうさんのお店の特色は出ているとはいえ、
一つ前に記事にされている、ゲオの上半期ランキングと大きくは変わらないけど
何か見えないものが見えると主張しちゃう可哀想な人かな
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/lite/index.html
実質上、任天堂の据置機撤退ですね
携帯機市場がほぼない状態の海外において、ソフト供給はほぼ途絶えるだろうし、
国内においても、国内サード各社の主力IPからは省かれることになるでしょう
ポケモン以後は厳しくなるだろうね、任天堂
現行のSwitchも普通に販売を続けますが…?
「任天堂憎し」で見えてるはずのものも見えなくなるもんですなw
ルデヤや蔵zouで捏造しても小売の売上が増えるわけじゃないっていい証拠