ちょっとコメント欄で頂いた質問、私も気になったので調べて見ましたw
サクラ大戦4は太正16年
そして新サクラ大戦は太正29年
つまり13年経っています。
あれから13年、花組隊員はなにをしているのか!?私の勝手な妄想を加えて見て行きましょう!

まずは
大神さん、37歳
海軍の将校あたりになってそうです。
もしくは偉大な勇者あたりになって伝説の人とかw
花組の誰かと結ばれて9歳の娘(攻略対象)がいるとか(妄想)

真宮司さくら 34歳
前作のメインヒロインで今作のメインヒロインの憧れの人
出番あるかな?

神崎すみれ 33歳
言わずもがな大帝国劇場支配人、

マリア・タリバナ 36歳
ボルシチ作ってるかもしれない ハラショー(棒)

アイリス 26歳
お姉さんキャラで是非攻略したい
こんな感じに育ってないかな


紅蘭 34歳
絶対に帝国華撃団のおやっさん。まちがいない。(違)

カンナ 36歳
実は再登場してほしいアネゴ、沖縄で桐島流道場やってそう

織姫 32歳
星組の幹部になってそうな感じがします
でも相変らず日本語は怪しそう

レニ 30歳
織姫と一緒に星組の幹部かな~
飼い犬のフントの子供が増えて家に20匹くらい犬飼ってそう。
と、ものすごいいい加減な妄想を書きましたが
前作のファンサービスとしては前作のキャラが何をやっているかチラリとわかれば
嬉しいんですけどね~
っていうか皆まだ若いな。
コメント
コメント一覧
現メンバーが窮地に陥った時に大神とさくらあたりが美味しいとこを攫っていくとか、ベタに胸熱な展開に期待(妄想
あと乗ってる光武…じゃなくて機体の性能に限界が来て、クッ…ここまでか…なピンチに関西弁を操る謎の機体が駆けつけて中に乗ってるのは李紅蘭で、すみれが「遅いですわよ!」とか(妄想
それによってマルチシナリオに…
加齢分の変化を加えなければならない状態で人様のイラストを引き継ぐのは難しいな。
母親に似てるってコメントをツイッターで見かけましたが、
確かにそっくりですよ。
シリーズファンからするとそう言う展開ヒジョーに燃えるんですが
下手すると主人公喰っちゃいますからね~w
登場、活躍するなら派手と地味の境界線を見極めながら!
でも3であった巴里に花組の面々が遊びに来るって演出は
確かに燃えたのであーいうのはまた是非ほしい!w