2020年あけましておめでとうございます! 2020年01月01日 09:50 あけましておめでとうございます!2020年!この年はゲーム業界にとってどんな年になるのか!?今年もなりゆきゲーム屋ブログを宜しくお願いします! 「その他」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 1. ねここ 2020年01月01日 10:21 ID:UDX1lz.I0 みなさん、明けましておめでとうございます。 昨年はたいへんお世話になりました。おかげさまでとても充実したゲームライフを送ることができました。みなさんがいなければプレイできなかったゲームがいくつもあるので、本当に感謝しております。 よく考えたら自分の周りにダクソをプレイしているひとなど誰もいないのに、孤独感がまったくないのはひとえにみなさんのおかげです。 結局、年内トロコンはできなかった。奇跡と呪術のトロフィーが…。 そんなわけで新年初ゲームはダークソウル2でいこうと思います。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 PS5の発売を控え今年も激アツのゲームライフを送れそうです。 2. b 2020年01月01日 20:30 ID:GIr5GSds0 あけよろでございます~ 新年の計は元旦にあり! 今年もゲームへの鼻息は荒いってことで、龍7をポチりがてらセール物色して、インディーズのスティールラッツと2064てのもポチポチっとw さぁソフトラッシュが来る前にサージ2だけでもクリアするどーっ 3. 劣等25% 2020年01月02日 18:16 ID:c.zwbBCi0 あけましておめでとうございます ここ最近程色々あってオン対戦系から少し距離を置いてるのですが SIEスタジオ系のソロで遊べる作りの出来の良さとローカライズの出来の良さには特に驚きが多いです 大流行やコミュニティ形成的な部分ではオンライン物の方が強みはあると思いますが PSというプラットフォームをコミュニティの軸として多彩な遊びの方向性を今後も模索して欲しいと思います 今年もゲーム業界色々あるでしょうけどもどんなゲームでも楽しく話せる場として使わせて貰えれば嬉しい限りです 本年もよろしくお願いします 4. ひろ 2020年01月02日 19:27 ID:uvTeGihH0 年越しの瞬間は気付かずにここ数年ゲームで年を越してますわ。 あけまして次世代ハードの年(になるかもしれない)おめでとうございます。 今年は春までみっちりと期待作が予定されて、夏には軌跡やツシマも出そうだし、次世代機もいよいよ発売か?という期待感満載の年ですね。 今年の目標は、同時に複数のソフトを抱えるのはなるべく控えようというのと、プランク(フロントブリッジ)を週5で続けることですw 体重とお腹周りがジワジワと増えてきてるねんw 5. あけましておめでとう 2020年01月02日 23:01 ID:Ka09MUWx0 今年はいよいろPS5の歳、次世代ゲームイヤー、去年に続き今年もたくさんの面白いゲームが 予定されていてとても楽しみな歳ですな 6. シルコット 2020年01月03日 15:45 ID:czClv9t70 あけましておめでとうございます! 親戚の集まりもひと段落しやっとゆっくりのお正月(●´ω`●) やっとゆっくりポケモンできます 今年発売するゲームも楽しみなものがたくさんありますね! PS5をはやく触りたいです(๑>◡<๑) 今年もブログ更新楽しみにしてます〜 7. カツカレー 2020年01月07日 17:18 ID:2JZpev0f0 遅い挨拶となってしまったけど、あけましておめでとうございます 今年は何と言っても、PS5とXboxXという次世代機の発売が一番の話題になりそうだね 発売が年末になると思われるので、本格的に情報が出るのはもう少し先だろうけどども、 おそらく業界全体が待望してると思われる次世代機の登場なので、大いに盛り上がって欲しいところ 8. オツカレー 2020年01月11日 07:38 ID:IEZ8E5s50 クマ耳の娘かわヨ コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
昨年はたいへんお世話になりました。おかげさまでとても充実したゲームライフを送ることができました。みなさんがいなければプレイできなかったゲームがいくつもあるので、本当に感謝しております。
よく考えたら自分の周りにダクソをプレイしているひとなど誰もいないのに、孤独感がまったくないのはひとえにみなさんのおかげです。
結局、年内トロコンはできなかった。奇跡と呪術のトロフィーが…。
そんなわけで新年初ゲームはダークソウル2でいこうと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
PS5の発売を控え今年も激アツのゲームライフを送れそうです。
新年の計は元旦にあり!
今年もゲームへの鼻息は荒いってことで、龍7をポチりがてらセール物色して、インディーズのスティールラッツと2064てのもポチポチっとw
さぁソフトラッシュが来る前にサージ2だけでもクリアするどーっ
ここ最近程色々あってオン対戦系から少し距離を置いてるのですが
SIEスタジオ系のソロで遊べる作りの出来の良さとローカライズの出来の良さには特に驚きが多いです
大流行やコミュニティ形成的な部分ではオンライン物の方が強みはあると思いますが
PSというプラットフォームをコミュニティの軸として多彩な遊びの方向性を今後も模索して欲しいと思います
今年もゲーム業界色々あるでしょうけどもどんなゲームでも楽しく話せる場として使わせて貰えれば嬉しい限りです
本年もよろしくお願いします
あけまして次世代ハードの年(になるかもしれない)おめでとうございます。
今年は春までみっちりと期待作が予定されて、夏には軌跡やツシマも出そうだし、次世代機もいよいよ発売か?という期待感満載の年ですね。
今年の目標は、同時に複数のソフトを抱えるのはなるべく控えようというのと、プランク(フロントブリッジ)を週5で続けることですw
体重とお腹周りがジワジワと増えてきてるねんw
予定されていてとても楽しみな歳ですな
親戚の集まりもひと段落しやっとゆっくりのお正月(●´ω`●)
やっとゆっくりポケモンできます
今年発売するゲームも楽しみなものがたくさんありますね!
PS5をはやく触りたいです(๑>◡<๑)
今年もブログ更新楽しみにしてます〜
今年は何と言っても、PS5とXboxXという次世代機の発売が一番の話題になりそうだね
発売が年末になると思われるので、本格的に情報が出るのはもう少し先だろうけどども、
おそらく業界全体が待望してると思われる次世代機の登場なので、大いに盛り上がって欲しいところ