
より
11億本と言われてもピンとませんが・・・・
ハードが1億台売れてますから一台当たり11本ソフトがうれてるってことですかな?
実際、1000万本突破タイトルはゴロゴロしていますし・・・
この市場を抱えたままPS5もPS4互換が本当にあるのなら・・・
PS5、恐ろしいスタートダッシュになりそうです。
本文の主旨を曲げての転載は禁止。コメント欄含む5ちゃんねる、 ツイッターなどのSNSへのSS含む転載は全面禁止。 コメントには必ずハンドルネームをつけて下さい。 new!ゲームの話が出来ない人も規制
コメント
コメント一覧
タイトルが「1億本」で、1がひとつ足りないですよ
うお!ご指摘ありがとうございます!w
修正させていただきましたw
Proの値段はかなり高くなるかもしれませんがww
2月中に発表があるのかわかりませんが、期待しています。
次のハードにそんな恩恵あったっけ?
スイッチも一億台の頃にゃ、10億本くらいなんでしょう
成功を左右するのはMSの新ハードだと思うけどね
どっちにしろ欧州に関してはPS5が勝てると思うけど
でもPS2でPS1のゲームも散々プレイしましたしねw
まあPS3の場合は初期の値段と生産台数がネックだったと思います。
PS5で同じ轍は踏まないと思いますね。
性能と値段、過去を踏まえてMSがどう勝負してくるかが気になる
MSの戦略が一番気になるな
アメリカでは360が覇権を手に入れてたんだし
PS4に負けたからには、大きな勝負してくると思う
未成年と社会人という購買力の差はあるでしょうが、PS4ではほんとうによくゲームを買ってますね。
この勢いはPS5世代になっても続きそうですし、なりゆきさんのお店でもswitchで商売する
のではなくPS4~5で繁盛を考えるべきなのでは?
PS5ではPS4のソフトも遊べるようにするとのことですから次世代機への恩恵も大きいでしょうね
https://www.gdconf.com/news/gdc-state-industry-devs-shifting-focus-next-gen-consoles
この記事(GDCで行った開発者アンケート)でも現在PS5で開発してるメーカーが11%でロンチのソフトにも期待できそうですし
次に開発したいハードでもPCとスマートフォンの次の三位に入ってますからロンチ以降の立ち上げにも期待できそうで楽しみです
「海外で絶好調」「国内で絶不調」
の二つの意味で受け取ってしまう...。
あえて恐ろしいと使ったのなら、管理人さんは文才あると思う。
ただ大手メーカーは一本を長く遊べるようなDLCやアップデートする方向にシフトしているので総数的には減少傾向になるのでは無いかと思います
でもGOTY取ったのSEKIROだから説得力無いかなw
一本のソフトで時流は変わったりしますからねえ
それもまた面白い訳ですが
まだバブリーだったからな
https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/
この様子だと、2月の大規模発表はないかもしれませんが、順次直接情報をもらえるというのはうれしいかもw