
昨日のダイの大冒険生放送を見ててふと思ったのですが
リニューアルされたダイの大冒険、何処をターゲットにした作品?
もちろん旧作、シリーズのファンに向けたトコロはあると思います。
ただ、あの発表されたゲームを見ていると、ちょっと対象は違うかな?
と、ゲーム屋目線で見ている所もあったのかそんな印象を受けました
30~40代をターゲットにしたゲームなら間違いなく
ダイの大冒険無双とか
既存のシリーズにキャラを乗っけたゲーム。
例えば以前ネタにしたコレの方が話題になると思いましたのでwもちろん以前のファンも取り込みつつ新しい世代のファンも掴みたい!
そしてドラゴンクエストファンの年齢層をもっと広げたい!
そういった意図もあるとも思います
そういった意味ではまったく新しいゲームの方が良いのかな?
と、
まぁ、まだ先の話なので謎な部分は多いですけどね。
ダイの大冒険ゲーム化企画のゲーム初報を初めてみた私の第一印象はそんな感じ。
コメント
コメント一覧
アニメもあるので、アニメ放送中か放送後のキッズにも浸透した頃合いにゲームにも興味を持ってもらおうという試みですかね。
理想は鬼滅の流れかw
普通のドラクエ的なゲームより、漫画で見た各キャラの必殺技でもって群がる敵をぶっ飛ばす無双系がワクワクするなぁ。
新しいユーザー(~小学生)を取り込みたいのでは?
で、最後の家庭用っぽいのは昔のファンを掴みに来てるように感じましたが、
如何せんゲームがしょぼすぎて売れると思えなかった・・・