スクショ提供:劣等25%様
相変らず対馬を白馬、空(ソラ)で駆け巡る毎日です、
ホント、探索がおもしろい!
進行具合で言えば
幼馴染の竜三とキャッキャ言いながら船を襲っている所
ここで手に入る防具がスニーキングスーツっぽいので
さらにステルスプレイがおもろくなったw
メインミッションも面白いのだけど行く先々でクエストが発生!
寄り道プレイが終らないw
さらにキツネ様が現れては時間を忘れて追いかけ回し祠で手を合わせ
黄色い鳥が現れたら追いかけ回し温泉に浸かってあんなことやこんなことを思い浮かべる・・
加えて鳥居を見つけたらロッククライミングで・・・・
とまぁ、とにもかくにも探索が楽しいのなんの!
伯父上牢屋の中で餓死するんじゃないか心配になってきますww
そしてアクション!!
最初の頃は「何も考えずバッサバッサと斬り伏せていける!」
と書きましたが・・・・・
ゴメンナサイ、嘘です
結構、アクションシビアです
盾や槍、二刀流で武装したモンゴル兵や盗賊が出てきだすとかなり手こずります!
まぁ・・・その為にスキルや体術、構えなどの強化をしていかないといけないのですが
このバランスが非常にいい、
私は防御特化の方がプレイスタイルにあっているのでスキルポイントはそっち方面に
ブっ込んでいます。
まぁ・・・それでも油断していると
>草原馬で駆ける
>道端でモンゴル兵の集団と遭遇
>経験値稼げるぜワーイと突入
>返り討ちに合い死体蹴りののち斬首(GAMEOVER)
なんですけどね。
でも、ゲームオーバーからの復帰も軽やかなんでそんなの気にせずにチャンバラ楽しんでいますww
ホント凄いゲームです、ゴーストオブツシマ
マイ探索系オープンワールドナンバーワンですw
コメント
コメント一覧
クエストを受注して達成すれば習得できるので早めに覚えられるし。
気力ゲージを消費するものの、敵のガード無視で叩き込めるので一対一でも乱戦でも大活躍!
困った時の紫電一閃!強い!カッコいい!
クエスト発生条件は………なんだっけ?w
琵琶法師に紫電一閃の物語を聞いたんだよな。
で、その琵琶法師は………はて?( ´_ゝ`)
盾持ちには水の型、槍持ちには風の型、どちらも△ボタンの攻撃が特効なので、めちゃくちゃ気持ちいい。
あと頭部の装甲が緩いやつは弓のヘッドショットで一撃。
気を抜くとすぐに殺られてしまうけど、うまく立ち回れると、ほとんど無傷で切り抜けられる。戦闘の選択肢の多彩さとバランスは他のオープンワールドではなかなかないですよね。
脳汁ドバドバ出てめっちゃテンション上がるんで
コメントでもよく見かけてた紫電一閃、そんなにいいものなのか!w
それは是非取得せねば!
琵琶法師は昨日竜三クエののち合いましたよ~
なんか鎧探せ!ってミッションがでましたw
ほほう!型にはそんな特性が!
そいえば弓がなんか当たんないんですよねぇ・・・・
ラスアスのクセがついちゃったかな?
ヘッドショット決められません!w
>3. はい様
万死・・・たしかに脳汁でそうですなw
確か自分も強くなるらしいですね、
ただ・・・ガードも切り払いも下手くそな私は
死ぬ確率が爆上がりになりそうですw
ネットで探すとプレミアがついてしまっているのですがメーカー出荷終了したのでしょうか。
最初に使える半弓でも、ラスアス2より距離による落下の誤差は小さい感じですかね。
そこまで距離を意識しないでも当たる気はします。
あと蒙古兵も頭に兜をかぶったりし始めるので、半弓ではヘッドショットが効かない場面が増えてきます。
石川先生のクエストだったか?
そのうちより強力な長弓が手に入るので、それなら蒙古兵の兜だろうとガンガンヘッドショットが通じるので、それまで我慢です。
すでにお持ちかもしれませんが、琵琶法師の伝承クエストで手に入る「忠頼の鎧」を装備すると飛躍的に弓の扱いが早くて楽になります。
肝心のどこに琵琶法師が受けたかは忘れました。スミマセン。
難易度上げる調整でプレイヤー側の火力も上げるって珍しい気いもするんやけど、一撃必殺感マシマシの雑魚掃討は達人気分からの納刀でますます気持ちよくなれるんよねぇw
ただ、金田城のボス戦は相当乙り申したw
防御不能技は体力7~8割削られる感じすかねぇ
暗具使おうとしたら使えんし、防具しっかり整えた方がいいんかも
ワイは牢人装備で押し通り申した
たまに仁さん「押し通れ」言うのシビレてまふw
北側の島の雑魚の新しい武器もカッケェんよ…
金棒が大砲になってるの?マジカッケェ
てっきりクッソ硬い敵で攻撃も激しくなるかと思ってスルーしてたけど、チクチクチクチク弱攻撃でゲームらしく斬り合うより、一撃必殺のバッサリ感だね。
なんか聞いたことあるフレーズだけどw
デブ蒙古兵硬ぇ〜何回斬ったら死ぬんだよw という緊張感の無さから一転して、これぞ侍の斬り合いって感じやね。
これで隻狼レベルが好みの方にもバッチリかな?w
振りかぶる刀とかと違って、槍のモーションが分かりづらいかな。
普通の殺陣の最中ならフェイントが無いから動いたら即弾くだけだし。
あ!w
幼馴染が石川になってましたw修正させていただきます!w
>9. ねここ様
忠頼の鎧手に入れましたぜ~!
そのあとちゃんと蒙古兵が襲ってきて鎧の威力も確認!
これは使える!!