現在PS4やPCで流行っているFall Guys
私も一日一たけし城でやっています。
障害物レース系はなんとか上位に食い込めるも
生き残り系や、チームプレイ枠に当たると脱落確定で
最終戦まで生き残れたのは数えるほど(笑)
そんなFall Guys ですが見た目とはウラハラにマシン(ハード)のスペックが必要だとか。
その昔マインクラフトでも同じことを聞いて吃驚したのですがやっぱ今のゲームって見た目だけでなく
見えないところにも性能が必要なんですね~。
専門用語が多すぎて半分も理解できなかったですがあのプレイヤーキャラの
ボヨンボヨンする感じを60人オンラインでワチャワチャ演算させるのはかなり
無茶させてるっぽいです。フレームレートも関係あるとか。
バトルロイヤルといえばフォートナイトとかで100人同時プレイとかやってますが
ああいうのとはまた違うんですかね?
ゲームは見た目じゃない!ってのを知って驚いた日でしたw
コメント
コメント一覧
ゲーム的にシューターゲーよりも同期をしっかり取らないといけないですし
60人ってのはそこらへんの限界なのかなって気はしますね
今の動きおかしいやろ!って思っても、はい次って感じになれるテンポの良さが良いですね
シビアで公平な判定が求められるマルチプレイだからこそ、高性能ハードならではの高い処理能力が求められるわけです
某バトルロイヤル系ゲームでクロスプレイが導入された歳に某低性能機からの参加が忌避されたのもそういった部分があったからだと思います
まあ、このゲームはバトルロイヤルの"新たな形"の答えを示したゲームだと思っていますので、ぜひともプレイヤーが増えて沢山楽しんでほしいですね!
PCとPS4は、サーバーが違うので、クロスプレイはできません。
PS4を持っていれば、すぐわかることですが。
PS4勢はチーターだらけのPC勢とやるために
わざわざクロスプレーの項目を触るわけがない。
https://gamstat.com/games/Fall_Guys_Ultimate_Knockout/
PS4持ってようがそのゲームに関心なければ知らんと思うけど
しかしまたクロス出来ないんだね、俺様のPCでPS勢に無双してやろうと思ったのに
まあPC版買っても俺より上のスペック連中に無双されそうだし今回はPS版買うのも有りかと思うんだけど、どう思う?
PC版はキッズが少なく有線が多いがチーターが居る、メリットデメリット有るんで好みでどうぞ