前回のPS5の出荷数少なそう・・・・って記事に頂いたコメントより
Q:なりゆきさんのお店だとPS5は何台入荷ですか?
PS4の初回と比較して多いか少ないかぐらい教えてくれたらうれしいけど
流石に台数はお答えできませんが、
どれ位絶望的かと言うと・・・・
PS4の時は2モデル発売でその合計数と比べてになります。
PS5も2モデル発売ですが今回は入荷するのは片方のみ・・・・
この時点で入荷数に大きな差が生まれ、
ぶっちゃけPS4の時と比べて1/10です。
もちろん発売までに入荷数が変わるかもなんであくまで「現時点で」は付け加えさせていただきます。
コメント
コメント一覧
考え方を転換て前回は北米販売の時点ではゼロだったと思えば1割でも頑張ってるし
PS4発売時点での時間経過的には当時よりは多いかもしれないと思えばむしろ改善と言えるかもね
PS3では?
カメラ付43980と
カメラなし39980ですねw
なるほどw 失礼しましたww
ソニーは充分な台数を出荷していると発表したんだから、本当にちゃんと充分な台数を出荷してほしいですね
積みゲーもあるし…。
一日でも早い安定供給を望みます
台数を勝手に予想して上がった下がったと望月さんが言っていただけかと。
白菜氏はそう言ってましたね
初回の出荷数相当少なくて難民多発しそう…
騙された
入荷数には相当偏りがあるでしょうねぇ
なんにせよ、早めに手に入れられるようにもっと日本にも回して欲しいですね
「製造業関連の詳細は公表していないが、ブルームバーグが提供する情報は虚偽である。我々は、プレイステーション5量産開始から生産数を変更していません。」
生産数を変更の部分は否定している
今の状況からみると、元々の生産台数は少ないみたいですね
望月の言ってた事も外れでは無かったと、ただ生産が減ると言う部分が間違ってたということかな?
100満ボルトはエディオングループの電器店ですよ
規模はともかく母体の大きさで言えばコジマと遜色ありません
一方で私は抽選当たりましたね。
私の周りだと半数は確保できています。
まぁ発売日にどうしても確保したいのはデモンズ勢くらいだと思いますので、そんなもんではという感じもありますが。
単に運が良いのか?
もしそうなら販売店へ卸すのがほぼディスク版のみだから流通に乗る総数の少ないという可能性もあるかもしれません
んなわけないだろ。
この店だけな。1/10とかなわけあるか、ボケ。
PS4が32万台だぞ?いいかげんな事言うと、勘違いするアホが変な風にとるから、具体的なこと言えないなら数は出すなボケ
配送力のあるヨドバシやゲオにかなり振り分けが行ってると思う
XboxONEが壊滅的に売れなかったのもありゲーマーにとってはPSハードは
一強時代なのですから、PS4の10倍は発注するぐらいの強気で売ってほしいものです
10倍欲しいけど、手に入らないという愚痴じゃない、記事なのに読めないの?
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!再誕かな?
望月は飛ばし記事多すぎるけどPS5の供給少ない件に関しては当たってる
当たってるていう表現が記者に対して妥当かどうかは微妙だけど
つまり最初から国内10万程度のロンチ予定だったってこと?
徳が少ないと購入できないのはユーザーだけじゃなく小売りも同じなんですよ
さすがにロンチが5桁ってことはないと思うので大手優先で配分してるのかと
SIE関係者ではないので知りません。
歩留悪化で供給数を下げた(上げたというのも望月さんの想定でしたが、)との
報道があった時に変更無いとのコメントが有ったというだけです。
そして白菜のいうことも真に受けてはいけない
しょせん個人ブロガーの延長戦程度の知識ですから
公式のコメント待つのか一番賢明かと
来年1月を目安にしています。