ってな感じでマルチも増えた当店の機種別予約状況~
ドン!

本数的にはSWITCHが増えましたw
SWITCHの予約一位はモンスターハンターライズ・・・・・圧倒的です。
二位はほぼ横ばい
女神転生ⅢHD
天穂のサクナヒメ
桃太郎電鉄
ゼルダ無双厄災
ドカポンUP
PS4は
一位は女神転生HD
二位がライザのアトリエ2
この二本は当店はPS4版の方が多いですねー
続いてほぼ差がなしで
ドラゴンクエスト11S
サイバーパンク2077
それ以外は幅広く入ってると言った感じ。
PS5は・・・・・・
デモンズ、スパイダーマンが圧倒的に予約が入っていますが・・・・・・
当然のことながら
「本体が買えたら買う」
の予約なので
ハッキリ言って発売日に売れそうにありません(涙)
このあたりは常連さんに支えられている当店だから起きる現象と言っていいでしょうね。
コメント
コメント一覧
まぁ3月の筆頭だろうし予約買いするだろうけど。
11月は予約済みのもあるけど、PS5が買えるかどうかですねー。
それによって出費が桁が変わる(笑
12月のが個人的に少ないですけど、これから発売日を発表するソフトはだいたい1月以降かな?
小売店でも深夜販売をできるようになるといいのに
大型ソフト頼みの任プラと満遍なくソフトが注目されるPSプラという構図が浮き彫りになっていると思います
また、"生"の"現場"ではやはりライザ等のマルチタイトルはPSプラの方が売れるということが分かりましたね
まあ、マルチでどちらの方が売れるかなどということは本来どうだっていいことではありますが…
あくまでひとつの"事実"として各種考察の一助とする価値はありそうです
予約や初動はPS4版が多くても累計はSwitch版が勝る傾向にある
というような記事を見たことがあります。
個人的なイメージとしては、
Switchユーザーはコスパを気にせず新品で買ってクリア後も手放さず、
PS4ユーザーはコスパを重視して初動以降は中古で回転してしまうため、
そういう数字が結果として出てるのかなと想像してます。
まずゲームソフトを弾扱いしてる時点で、あんたがゲームに興味ない事が分かるわ。
あとあんたが言ってるのは事実じゃなくて、予想な。
予想じゃなく妄想でしょ
予想ってのは己に都合の悪い情報を完全にシャットアウトしてる状態でするものじゃない
プロコンとセットにするか、デモンエクスマキナの携帯モードで頑張ってもらうか。
それにしてもうちの子、
ミラボレアス → ソロで余裕だけど?
歴戦王イヴェルカーナ → さすがに苦労したけど、ソロで乙なしで初見討伐できたよ?
アルバトリオン → 色んな武器を試してみようかな?
なんかおかしない?
確かに。