PS5、4週間で340万台販売!※ 2020年12月30日 15:05 https://wccftech.com/sony-reportedly-shipped-3-4-million-playstation-5-units-in-4-weeks-shipments-to-reach-16-18-million-units-in-2021/まぁ、PS4の後継機ですし問題なく売れますわな。願わくばもっと国内配分の割合増やして下さい。 「ゲーム」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 1. 一方日本では 2020年12月30日 19:06 ID:XV4Nyjap0 ワンダースワンすら完全に下回る推移 転売価格だけが高騰してソフトも振るわない なんでや 2. だめお 2020年12月30日 19:22 ID:ESUSzP4M0 日本はスロースターターと見切られた結果の出足だろうけど、さすがにヒドス 年明けから供給がまともになってくれるのを期待しています。 3. あ 2020年12月30日 19:40 ID:VzvvRP7F0 2020年9月30日時点でのPS4の全世界累計販売台数が11,350万台以上 一方で同時期の国内PS4の累計販売台数は約923万台 比率としてはおよそ8%程度 さて、PS5が4週間で販売した340万台のうち国内販売台数は21万3328台 比率としてはおよそ6%程度 こうしてみるとSIEとしても特別日本を軽視したとは考えてないのかもしれないですね 4. ⑧ 2020年12月30日 22:45 ID:yU6dvhiE0 軽視というか まぁ、優先順位は低いのかな とは思いますけどね。 国内のタイトルはあまりないですし 急速に普及しないだろうという判断でも まぁ、おかしくはないでしょう。 ただ 買えないという声をよく聞くので 年明けにはもう少し数を用意して欲しいですね。 もとは日本の企業ですから やはり不満に感じる人も多いかと。 5. あ 2020年12月31日 09:46 ID:t.CntbVC0 日本軽視はむしろ正しい判断ですね 神ゲーサイバーパンクより桃鉄のほうが売れるような国ですし、そりゃソニーも日本を見限るだろうって話ですよ 6. はい 2020年12月31日 13:43 ID:600ALCSd0 まあPS4の実績的には妥当な配分なんだろうと 年度内に50万売れば取り敢えず前回よりはいいペースになる 7. 2020年12月31日 15:01 ID:EpSa.bW30 >>5 それの何が悪いんでしょうか? 8. い 2020年12月31日 18:31 ID:h2hDhNKy0 >>7 さすがチョニーですね 9. まう 2021年01月02日 09:49 ID:SnEBrpPK0 まだまだ足りないのでしょうが、海外はある程度普及したようですね。 今年は国内にも多く供給して普及させてほしいですね。 10. ゲリラ販売 2021年01月02日 13:12 ID:UQ9zniqO0 元旦にPS5を某家電量販店が全店ゲリラ販売したようですね ヤフーニュースにも出ていましたが梅田では2000台ほど販売したとか 二度抽選販売をした後から在庫をためていて大量販売しました 福袋をネットの抽選販売しかしないと宣言していながら それも店頭販売していたそうです 凄まじい行列と外国人などの転売屋が集結してコロナ禍の中 大変な状況のようです ネットも炎上しています どなたかがソニーはこういった事はしないと行っていたようですが 現実はこのような感じですね 11. らりるれろ 2021年01月02日 17:15 ID:wM16Ir1y0 >>10 馬鹿な店頭販売を行なったのはヨドバシカメラだろ 他の小売店はクラスター対策を実施しているのだから、仮にクラスターが発生しても責任はヨドバシカメラにある 個人的にはヨドバシカメラへのPS5供給の割当は無くすか、少なくとも大幅に減らしていいと思うけどね 12. らりるれろ 2021年01月02日 17:20 ID:wM16Ir1y0 >>10 そういえば、緊急事態宣言下に大量の転売屋を呼び寄せて、クラスターを発生させたのもヨドバシカメラだったな 確かニンテンドースイッチとかいう商品を店頭販売して招いた事態だったと思うけど 13. ダブスタ 2021年01月02日 19:59 ID:a7KycKlN0 Switchの行列は、任天堂が悪い PS5の行列は、店舗が悪い 14. ヤマト 2021年01月03日 12:45 ID:pdJtDHPN0 こんな事言ってましたね、二枚舌の屑ですね 2. らりるれろ 2020年09月20日 12:06 ニンテンドースイッチにも言える事ですね PS5はローンチ需要が一段落すれば、普通に欲しい時に買えるようになると思いますが、 ニンテンドースイッチは販売3年目でも抽選販売が続き、転売も横行 何故かベスト電機の件が明るみになってから、ニンテンドースイッチも店頭で普通に買えるようになったみたいですが 正直、任天堂の供給体制や転売対策はどうなっていたのでしょうね なりぞうさんは、ニンテンドースイッチの現状はどう思われているのです 15. らりるれろ 2021年01月03日 21:37 ID:zuntc.7X0 販売店側が責任を持つべきことと、メーカー側が責任を持つべきことの区別がつかない人がいるとは 10、13、14は、任天堂がヨドバシカメラに指示して、緊急事態宣言下にも関わらずニンテンドースイッチの店頭販売をやらせ、意図的に三密状態を作らせてクラスターを誘発させたと考えていると言っているのと同じだけど、それでいいんだ まぁ、任天堂がどう思われようと私にはどうだっていいんだけど 16. ヤマト 2021年01月03日 22:47 ID:pdJtDHPN0 ソニーの転売対策とやらも批判してみてくださいよ屑さん コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
転売価格だけが高騰してソフトも振るわない
なんでや
年明けから供給がまともになってくれるのを期待しています。
一方で同時期の国内PS4の累計販売台数は約923万台
比率としてはおよそ8%程度
さて、PS5が4週間で販売した340万台のうち国内販売台数は21万3328台
比率としてはおよそ6%程度
こうしてみるとSIEとしても特別日本を軽視したとは考えてないのかもしれないですね
まぁ、優先順位は低いのかな
とは思いますけどね。
国内のタイトルはあまりないですし
急速に普及しないだろうという判断でも
まぁ、おかしくはないでしょう。
ただ
買えないという声をよく聞くので
年明けにはもう少し数を用意して欲しいですね。
もとは日本の企業ですから
やはり不満に感じる人も多いかと。
神ゲーサイバーパンクより桃鉄のほうが売れるような国ですし、そりゃソニーも日本を見限るだろうって話ですよ
年度内に50万売れば取り敢えず前回よりはいいペースになる
それの何が悪いんでしょうか?
さすがチョニーですね
今年は国内にも多く供給して普及させてほしいですね。
ヤフーニュースにも出ていましたが梅田では2000台ほど販売したとか
二度抽選販売をした後から在庫をためていて大量販売しました
福袋をネットの抽選販売しかしないと宣言していながら
それも店頭販売していたそうです
凄まじい行列と外国人などの転売屋が集結してコロナ禍の中
大変な状況のようです ネットも炎上しています
どなたかがソニーはこういった事はしないと行っていたようですが
現実はこのような感じですね
馬鹿な店頭販売を行なったのはヨドバシカメラだろ
他の小売店はクラスター対策を実施しているのだから、仮にクラスターが発生しても責任はヨドバシカメラにある
個人的にはヨドバシカメラへのPS5供給の割当は無くすか、少なくとも大幅に減らしていいと思うけどね
そういえば、緊急事態宣言下に大量の転売屋を呼び寄せて、クラスターを発生させたのもヨドバシカメラだったな
確かニンテンドースイッチとかいう商品を店頭販売して招いた事態だったと思うけど
PS5の行列は、店舗が悪い
2. らりるれろ
2020年09月20日 12:06
ニンテンドースイッチにも言える事ですね
PS5はローンチ需要が一段落すれば、普通に欲しい時に買えるようになると思いますが、
ニンテンドースイッチは販売3年目でも抽選販売が続き、転売も横行
何故かベスト電機の件が明るみになってから、ニンテンドースイッチも店頭で普通に買えるようになったみたいですが
正直、任天堂の供給体制や転売対策はどうなっていたのでしょうね
なりぞうさんは、ニンテンドースイッチの現状はどう思われているのです
10、13、14は、任天堂がヨドバシカメラに指示して、緊急事態宣言下にも関わらずニンテンドースイッチの店頭販売をやらせ、意図的に三密状態を作らせてクラスターを誘発させたと考えていると言っているのと同じだけど、それでいいんだ
まぁ、任天堂がどう思われようと私にはどうだっていいんだけど