PS5
























2020年11月に発売されたプレイステーション5

全世界では4週間で340万台販売
とドエライスタートダッシュを決めているのにかかわらず、

国内の割り当て台数はお察しレベルで国内に関しては決して順風満帆
とは言えない2020年の雰囲気でした。

2021年に安定した供給に期待したい所ではあります。

ハードが売れて市場が大きくならなければソフトメーカーもソフトを投入し辛いですからね

それが国内専用タイトルとなればなおさら!

そんな時期にねぷねぷを投入してくるコンパイルハート様はどうかしてるぜ!


ガンダムゲームが登場するレベルに早く育ってくれい!


でも、生産ばかり増やしてもやっぱり売るにはソフトの力も必要。

5専用でグランツーリスモやファイナルファンタジー、バイオハザードの
タイトルが上がっているとはいえ、それだけではまだパンチ不足、

国内でハードをけん引するタイトルと言えば

ドラゴンクエストシリーズや
モンスターハンターシリーズ、ペルソナシリーズ
※PS4ソフト販売数上位より


こういったタイトルがアナウンスされれば、将来のソフト供給の期待感から
安定して売れて行くことも間違いなし!


ただそれだとプレイステーション4と同じ売れ方になっちゃうのも判りますけどねw