スクショ提供:劣等25%様
サイバーパンク2077の今後予定されているロードマップが公開されました。
CD PROJEKT RED Japan@CDPRJP
アップデートや改善、無料DLCなどの情報を含む『サイバーパンク2077』の開発ロードマップについては、こちらのページもご参照ください。
2021/01/14 06:10:13
https://t.co/wMRJoOnslR https://t.co/jaY9GNecEh
まぁ・・・・具体的な日程ではなくぼんやりとしたものですが・・・・・
↑こちらにも詳しく書かれています
お店でも話題になることがたまにあり、
やはりこれから購入したい、遊んでみたい!、と気にしているお客さんもいるのは事実。
お客さんの環境はそれこそ十人十色。
スリム使用、ネットない、ぐらいのお客さんならお店の回線でアプデしてあげることはできますが
PSNアカウントを作るのも難しい方もいらっしゃいますからね。
お店もできないことはもちろんありますので全ての対応は不可能です。
正直、個人的に遊んでいる分にはそこまで大きな致命的バグに派遭遇していないし
ゲームとしては近未来舞台のオープンワールドゲームとしてかなり面白い部類なので
もっと広めたいのもあり、
店員の私と、ゲーマーの私の葛藤が続いている所もあります・・・・・・
そんなゲーマーな私はいまだにナイトシティでレジェンダリークイックハック装備&
レジェンダリーサイバーウェアで全身固めるべくミッションをこなしています。
「システムリセット」のクイックハックどこやーーーーー!
「スキッピー」というクソウザい銃拾ったけどつよいんか?コレ?w
コメント
コメント一覧
個人の主観で問題歩かないかの相違が生まれるかとは思いますが…
実際プレイされてる方の感想を聞きたいな〜と
ずーっと購入迷ったままでおりやす
自分はゲームのストーリー進行で致命的なバグには遭遇していないですけど、もしかしたらサイドジョブで進行不能になっているのがいくつかあるかもしれません。
細かいバグやカーソルのドリフトが依然としてあるので、まずはパフォーマンスの安定をはやくしてほしいです。
ゲーム自体はとても面白い。ゲームシステムに慣れるまで少し根気が必要ですが、ハマれば圧倒的な世界観を前に100時間以上は余裕で遊べると思います。
ナイトシティの作り込みは圧巻の一言です。
自分はついにレベル50に到達しました。肉体18 反応20 技術18 知力10 意志4でポイント一つ余したライフルマンです。
クラフトで装備パーツを作りまくったおかげで、見かけとのバランスをとりながらもアーマーが3100くらいまできました。
パークはライフルに振りまくったので、スナイパーライフルで遠距離からヘッドショットを決めると50万くらいダメージがでます。
ネット情報をちらっとみるとアーマーもDPSもまだまだ上を目指せるようですね。
ということでもうしばらくナイトシティ生活を楽しみます。まだクリアしてないですし。
次はずうっと放置してあるGTA5でもやってみようかな。ピカレスクロマンも楽しい。
スキッピーとの陽気でうざい?会話が楽しめるクエストみたいのあるのかしら。でもバディはすでにジョニーがいるし。
それにしても気づいたら、やっぱりレジーナのサイドジョブがどこかでバグってますね。ぜんぜん話が噛み合わないと思ったら、台詞がクエスト一つ分丸々ずれてます。クエスト自体は進むのですけど、最初と最後の会話が前のクエストのものになってる。そしてジャーナル上ではクエストが完了扱いにならないですわ。
自分はトロフィーはあまり気にしないですけど、トロコンを目指す方には困り者のバグですね。
そういえば車のエアロンダイトは銀の剣のイメージでシルバー一色だと思ってたいたら、シルバーとえんじ色のツートンカラー。なんでだろうとおもったら、たしかゲラルトが属する狼流派の伝説の装備の色がえんじ色だったので、サイパンの車のエアロンダイトは銀の剣のエアロンダイトを持ったゲラルトをイメージしてるのかもしれないですね。そう思うと愛着が湧いてきます。
PS5でプレイしてますが、エレベーターのキーを持つ敵が消えてたり、装備を交換出来ない時があったり、一度出た画面表示が消えずにずっと残ってたり、突然のエラー落ちなんて1時間に1〜2回?
バグまみれなのは否めないけど、それ以上に楽しい時間を過ごせたので満足してクリアしました。