「俺ティガレックスを倒したその日に、故郷へ帰って結婚するよ。」(フラグ
とか言いつつすでに10頭近く倒してるんですが・・・・
頭骨でんのんじゃ!!
恐るべし物欲センサー・・・・・・
楽しんでおります。モンスターハンターライズ!
ハンターランクはまだ3!
ワールドと比べると兎に角「楽」
ワンコでモリモリ高速移動出来るわ
一回の採取(発掘)で三個一度に採れるわ
ホット&クーラードリンク廃止だわ
モンスター2匹はちあわせすれば操竜でぶん殴れる&勝手に退散
と、とにかくストレスフリーな作りに遊びやすくなったな~
と、感心しております。
今の所村クエ2、オンライン集会8の割合で遊んでるのでストーリーはまだアケノシルムを倒したとこですが・・・・・
百竜夜行も集会所でモリモリやってますぜ!
これはちょっとしたタワーディフェンス系のミッションですなw
コメントで長いだの面倒だの言われてましたが
オンだと楽しいですよwコレw
素材もいっぱい手に入るし
「今の時点では」楽しいクエストですw
そう、私はモンハンは一人用の部分はあんま率先して遊ばんのです。
オンラインで兎に角強い装備を作ってしまい
最高の装備で村クエをチャチャッと終らすのである。
てな訳でレックス装備を目指してるんですが・・・・・
頭骨でね~・・・・・
コメント
コメント一覧
自分はモンハンプレイヤーではないのであまり賢しらげなことは言いたくないですが、それは悪いことではないと思ってます。
STGの歴史や他のアクションゲーの歴史を見ると、ヒット作ほど代を重ねるごとにマニアック化し、ハードゲー化するという傾向が多々ありました。
モンハンライズでその辺を考慮した上で、初心者が入りやすいようにしたのならある意味賢明な判断と言えるでしょう。
ちなみ上位のマガド武器を作るために周回してるけど紫玉が全然出ないしメンバーが一瞬で溶かされてクエスト失敗が結構あるし、この辺は相変わらずストレス
ここでスタッフ表が流れましたが、ひょっとしたらこれは誰かさんがいうエンディングかな?
笑止千万。
今作の里クエは簡単に完成でき、キークエストを10個ぐらいclearすれば怨虎竜と会えますが、それ以外のやり込み要素をよく入れ込みました。フィルドの探索は少しゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの感じもしました。
素材が手に入りやすい分、装備セットを作る気もしました。
ブラブラ遊んだら40時間経ちました。
今は里星5,集会所星3のところです。
そしてここまでは太刀一筋でしたが、星7の雷神龍まで終われば、別の武器でもするかなと思います。
けど、今作はマルチプレイが簡単になった分、1人で集会所を挑戦する人はそれほどいないかも。
一応集会所の難易度は普通の感じです。
でも3DSぶりで、腕を慣らすのに苦労してます
そういう意味では里クエが簡単なのは助かります!
採取と移動がここまで楽になったか!というのが率直な感想
あとは立体的なマップになったことで、探索意欲が湧くのもいいですね!
自分のペースが遅いだけの話を笑止千万とはw
いや、初心者tutorialの終わりをエディングと扱うことはなあ。こういう野郎は新しい年で家族全員癌で死ねばいいんだよ。君もね
個人的には初めて出会うモンスターの紹介ムービーの語りが好きです。
翔虫で移動や探索はサクサク快適ですが、モンスターも翔虫がある前提で動くので、簡単になりすぎていることもないですね
個人的にはどんなクエストもいざとなったら救援でゴリ押しできるワールドの方がややヌルゲーなところがあります
里クエはまさにチュートリアルのように作られていますね
基本操作に慣れてきた頃に翔虫を使わないと苦戦するようなモンスターを配置していて新規勢に配慮されているのが良いです
自分は逆に鋭牙が欲しいのに頭殻やアギトが連チャンで出た
頭破壊で6割鋭牙のはずなのに3連続で頭殻、アギトが出た
三回目にオトモがぶん取ってくれててナルガライトを最終強化出来たど
今回はオトモも優秀ですな
的確に回復させてくれるヒーラー、ぶん取りまくるコレクト、会心率を35%も上げてくれるファイト
最近はガルクに乗らずアイルー2匹体制ですわ