今日は定休日なんでジュラシック・ワールド 新たなる支配者を観てきました!相変わらず逃げ回る映画だったw今回でシリーズの完結って事らしいけどまだ続編は作れる感じwそしてやはりARKがまた遊びたくなるのがお約束w ...
カテゴリ: ARK
とったどー!ARKサバイバル生活5 I'll be back
サバイバル生活5回目、プテラノドンをテイムし、「空路」を手に入れたサバイバー(プレイヤー)さぞ探索地域が広がったと、思いきや・・・・・・まだこんだけです・・・・スタート地点は温厚な恐竜が多く、こっちから攻撃を仕掛けない限り襲われることはない。だがしかし少し ...
とったどー!ARKサバイバル生活4:「空を自由に飛びたいな!」「ハイ!〇〇〇〇!」
ARKサバイバル生活4回目原始生活から徐々に「文明」を獲得していき生き残るための道具を、拠点となる木の家を、生活を豊かにする家具を、そして「人」として生きる「糧」の文明、「農業」を手にし、自給自足に困ることはなくなった。園庭を作り、水を引き、肥料をまき、種を ...
のったどー!ARKサバイバル生活3:トリケラさんテイム!
トリケラトプスをテイムするために棍棒で殴りかかったり、石を投げつけたり。その度にボッコボコにされ遺品のインプラントとメガネがエライ事になり、半ばあきらめかけていた頃にコメントトリケラさんは麻酔矢ですね。なんと!麻酔矢!?そういうものもあるのか!おー、矢と ...
とったどー!ARKサバイバル生活2:オトモをテイム
ARKサバイバル生活2回目ホントこのゲーム、説明らしい説明がゲーム中では殆ど無く、なにもかも手探りでやらないといけない。だが、この「手探り感」こそが、サバイバル生活の醍醐味そのもの、無人島では誰も頼れない。手元にある物を駆使し、今日を生きるために最大限に知恵 ...
とったどー!ARKサバイバル生活1:なにすればいいん?
ってことで、ARKサバイバルエボルブド、プレイ日記を書いていきたいと思います。世間ではバッサリと評価の分かれているこのゲーム、私はオンライン的な要素の面白さは求めてなく、一人でシコシコ食料や素材を現地調達しつつ、領土を広げていくゲームをやりたいなー、って感じ ...