なりゆきゲーム屋ブログ

本文の主旨を曲げての転載は禁止。コメント欄含む5ちゃんねる、 ツイッターなどのSNSへのSS含む転載は全面禁止。 コメントには必ずハンドルネームをつけて下さい。 new!ゲームの話が出来ない人も規制

カテゴリ: 雑記

先週PlayStationShowcaseのラインナップ、ホントーに凄かったですねーまぁ確かに濃いラインナップなのでゲーマーさんにしか刺さらないタイトルが多かったのはありますが。なのでゲーマーとして見るときは買う!これも買う!って感じで見ていましたが小売り店長として見ている ...

ゲームのリリース予定だった作品が開発&発売中止!そうなるとメーカーは大赤字?ここ最近は販売、販売中止のニュースはあんま聞かないですけど、これについてはそこまで作っていたものにかかった費用は当然赤字になりますよね。結局はどこまで作ってたか?にもよるのですが ...

アマプラビデオで彩雲国物語ばかり見てたらアマプラから「お前こんなん好きなんだろう?ほら、見ろよ!」とこれ見よがしにお勧めされるんで今日は「後宮の烏」を軽い気持ちで観た。一日で全話見てしまった・・・・・今はまたオススメされた京都寺町三条のホームズを見ている ...

ノジマがZ指定ゲーム取り止め、のニュースで今一度、Z指定とは何ぞや?の記事を書いてみたいと思います。現在ゲームのCERO-Zの定義はhttps://paradigm-shift.co.jp/column/173/detailまぁ、どちらかというと「表現」に重点を当てています。グラフィックもハードと共に格段に ...

うちのブログでもよく見られた「PS5ソフトは売れていない」今までは「売れていない」ではなく、出荷されていなかった。と、書くのが正解なのであるが。ただ2023年からの大量出荷の甲斐もありソフトの販売も活気づいてきている。特に2月にホグワーツレガシーから始まるヒット ...

なにやら某所でゼノブレイド3が999円という破格で売られていたとか、一応中古ですが客寄せとしても(小売りにとっても)恐ろしい低価格。何より恐ろしいのは発売されて半年ほどのこの価格。任天堂のゲームがこんなに早くこんな使われ方をするのはかなり珍しい?実はこのゼノ ...

いまさらながらに気が付いたがウチのブログ始めてから10年経っていた。当時、ゲームショップのオーナーさんがブログを書いていて面白そうだな、と深く考えずに始めたブログだが、なかなか感慨深い物がある。もちろん最初からPVがあったわけではなく数年は一日PV50以下ばかり ...

うちがゲーム屋始めた頃に交流があったゲーム屋さん、ファミ通協力店だったのですが実はすでに閉店しています。でもファミ通協力店に名前がいまだ載っている。いつ修正されるのだろう? ...

プレステ5を触っているとつくづくこんな性能のハードが6万円とは驚かされる。PS4の時も驚いたがPS5はさらに上を行ったwそいえばPS5は一回値上げしてるんだっけ?それでも触った感じでは全然納得できる性能だと感じる、思い返せばソニーってPS1の時から価格設定はかなり挑戦 ...

我慢しきれなくなりついに〇ジマでPS5を購入!PS5、買ったったwいよいよ到着!!!!!!!!!!!!だがしかし到着したそのダンボールにはポッカリと大穴が・・・・・・・・嫌な予感がしたので配送員さん立会いの下、中身チェック・・・・・・・中のPS5の化粧箱までザック ...

PS5、買いましたwノジ〇で(笑届くのは3月3日!!楽しみです。もうデータ移動の準備は整ってるぜ!!・・・・・これもなんかのフラグになるんかな? ...

♪PS5ー買ったーら、より、おれ、次の配分案内来たら・・・・・PS5買うんだ!(※フラグ確定今週入荷分の配分◎ケ-ス貰ってたんですが意外と予約が入っていき最後の一台に・・・・・そして昨日・・・・・・10年以上通ってくれてる常連さんが来店、「店長!もうPS5買えるよう ...

先ほどの動画は国内のPS5の稼働台数どうこうより「転売を禁止するには?」の方がメインでしたね。その中で岡本吉起さんが「ゲーム機の転売を禁止してくれる法律があればいい」ゲーム購入後、一年間経てば売ることができるようにすればいい。と、仰っています。んで、実際、も ...

友達(フレンド)百人できるかな?購入されたお客様やしゃべり場でのコメントを見ていて我慢できなくなり ついにPS5購入を決意!おれ、次の配分案内来たら・・・・・PS5買うんだ!(※フラグ確定やっぱり購入したらすぐに今使ってるPS4のデーター移したいですね~500Gで大体2 ...

コメント欄で私がPS5を持ってる、持ってないの話になっていましたが実はまだ買ってません!なにわ友あれお店優先ですから!やっと予約分が終わりましたがまだ入荷は配分でこちらの思うようには入ってきません。そんな状況下なのでお店には置いておきたいw(っていうか一週間 ...

1983年にファミコンが誕生してから、数多くのゲームハードが生まれては消えてきました。2000年ごろまでは割と入れ替わりの激しいゲームハード業界でしたが現在は任天堂とソニーハード(と、マイクロソフト)の3社が主なTVゲーム機として展開しています。そして1994年に登場し ...

しゃべり場でもひろ様がPSVR2に当選したようでウッキウキのコメントをいただきました。ツイッターなど見てても「PSVR2当選したー!」といった喜びの呟きを目にします。今回のPSVR2は初回出荷から欲しい方に行きわたっている感じ?そんな印象を受けます。PSVRの時でも衝撃を受 ...

あけましておめでとうございます!2023年はどんな年になるでしょうか?巷で噂になってる新型SWITCHが登場するのか?噂にすらなっていないけどPS5の廉価版モデルが登場するのか!?!?ゲーム業界にとってアツい年になるのか!?ともかくいい年でありますように! ...

2022年もあと少しとなりました。2022年もなんとかゲーム屋を続けて来られました。ご来店いただいたお客様、ゲームを卸してくれたメーカー様、その他各方面でお世話になった方々に感謝!そしてブログもなんとか一年、更新を続けてこれました。本当にありがとうございました。 ...

ネタもないので私物紹介記事w今回は約30年前に買っていたゲームの数々、まぁ・・・PCエンジンSCDの頃のラインナップですけどね。若さゆえの過ちも多かった性青少年時代なのでギャルゲーが多めである。 ...

私物紹介、アーマードコア公式設定資料集、河森正治御大の設定画はもちろん鍋島俊文氏や最強ライフル、KARASAWAの名前ネタになった唐沢氏といったスタッフのインタビュー、そして作成するのにいろんな意味で根性がいるACのペーパークラフトが付いている伝説の一冊!とまぁ、 ...

11月某日。とある営業日の日常、お客さん(30代)「なんかスラムダンクの映画、炎上してるみたいですね~」あー、声優交代とかフルCGとかスタッフの失言とかいろいろ炎上してるねー店長は観に行くん?映画、ん?まぁ、行くかなー、別に声優交代は声優さんでの交代だし上手か ...

ゲームソフトにはプレミア化している物もある。出荷数が少ない物がプレミア化するのはゲームの世界でなくても当てはまるのだがゲームソフトの流通数自体多いのでプレミアはなかなか付きにくい。まぁ、プレゼント用に生産され全世界に〇本のみ!・・・・・ってのは今回の記事 ...

「ゲームしたいけどなんかやる気でないんだよねー」子供さんのゲームを買いに来たパパさんとの会話にてこういったフレーズは割とよく耳にします。掘り下げて聞くと今のゲームは大作過ぎて長い、疲れる、時間が取れないといった感じ?まぁそう言った意見も判りますw私もそう ...

大手、大型複合家電店、有名チェーン店、町のゲーム屋さん、同じゲームショップでも当然店づくりには大きく変わります。今日はそんなお店作り巡りで個人的にどこを見ているか?な、ことを書いていきたいと思います。それはーーそのお店の「主力」商材当然、力を入れ ...

ゲーム業界はDL販売が主流・・・・・・・かどうかは私にはわかりませんが一つ言えることは、小売りもパッケージの売り方を改革しないと生き残れない。って言っても、何をどう改革すればいいかも見当もつかない。(ゲームオンリーの)ゲームショップが成立していたのは中古販売 ...

前回の水星の魔女記事で正直、ガンダムのストーリーはこうでなくっちゃ駄目!みたいなものはありませんが盛り上がりは欲しい所!と書いたのだが、「1話が盛り上がっていない」と、取られて”Twitterでは十分盛り上がって話題になっていると思いますが、何を持って盛り上がり ...

昨日より、新ガンダム機動戦士ガンダム・水星の魔女がスタート!早速一話を見てみましたぜ!鉄血のオスフェンズから七年ぶりのガンダムTVシリーズ!いったいどんなだ!主人公が女の子なのはTVガンダムでは珍しい!っていうか初!?お相手のヒロインはやはりバリバリのお嬢様 ...

※PS5のハードの形を忘れている店員がいるかもしれない(笑PS4もすでに8年選手を超え、本当はPS5にバトンタッチしていてもおかしくないのに・・・肝心のPS5は発売2年過ぎて185万台も売れているにもかかわらず未だに販売は大手抽選販売。欲しい人に買えていない状況が今だ続い ...

PS5値上げ記事に沢山のコメントが寄せられていて注意深く読ませていただいています。正直、小売からするとこの値上げは「出荷数に影響するのか?」と、一番に考え、次に「高くなるならいらない」と、なるユーザーがどれくらいいるのか?と言った所でしょうか?同じく品不足で ...

出荷倍増!?な記事を書きましたので・・・・プレイステーション5が気軽に買えるようになった時、どんなタイトルを常備しておくべきか?チョット気になる消化率8/8~8/14ではグランツーリスモ7が売れてんのかな?と書いたんですがコメントでデータ様にツッコミを頂き(笑GT7 ...

今週のファミ通ランキングhttps://www.famitsu.com/ranking/game-sales/見ててウチの在庫と見比べてどれくらい品揃えができているか調べてみた・・・・・現在当店で売り切れ中だったのはSWI 太鼓の達人SWITCHばーじょんPS4 信長の野望PS5 グランツーリスモ7SWI デジモン ...

ソニーがスクエニを買収できればPS5は日本のゲーム機になる?日本のゲーム機とは???某所でチラッとみたワードですがそもそも日本のゲーム機の定義が判らない日本国内でメチャメチャ売れるソフトが独占で出る?それで言えばモンスターハンターも今では「ワールド」な人気の ...

ここ最近・・・・と言うか数年前からゲームの予約数が激減している今年の8月はガンダムバトルアライアンス、ソウルハッカーズ2、地球防衛軍6と言ったなかなかの強力なラインナップなのだが過去の似たようなゲーム発売月と比べてみたら・・・たとえば2020年の7月、ゴーストオ ...

コメント欄にて情報をいただきました!だめお様、ありがとうございます。とある有名ショップ様がPS5(抽選当選者)に対してPS4を売って下さいというスタイルを実地しているとか。こなた@amatetsu_0121次回からのゲオPS5抽選がやばい事になっている。PS4本体を売らないと買え ...

なぜゲームの価格が暴落することがあるのか?ゲーム業界に詳しい皆様には今更なネタですがあえて触れて行きたいと思います。なぜ値引きするのかと言われれば「売れ残ったから」なぜ売れ残ったのか?と言われれば・・・※ゲームには「返品制度」がない。小売は一度仕入れたゲ ...

※あんなとはこのお方↑異世界おじさんがスケジュールの都合で1話再放送だったのですが改めて見返すと初回放送で見落としてた子ネタも拾えて楽しめたwしっかしおじさんのキャラがリアル過ぎるんですよね。リアルってのは「魔法が使える!」・・・・・ではなくてSEGA崇拝っぷ ...

お客さんとの会話。店長この店長いの?「大体15年くらいかな~」マジで!?!?ってのが会話のお約束であるが私としては実際そんなに大したことではないと思っている。理由は、自分の力って言うよりは、「来てくれるお客さんがいるから」なので。でも以前からゲーム屋一本で ...

ツイッターにこんな質問が流れてきた。demon(ネーム名はS.Y)@demon16863264めちゃくちゃ難しい質問。「どうしたらシューティングゲームはうまくなりますか?」答えられる方はいます?2022/07/28 18:42:07 ジャンルとしてはすっかり地味になってしまったが私はシューティング ...

トートツに聞いてみたい!現在、あなたがメインに使っているマシンは?私はPS4、SWITCH、VITASWITCHは携帯機として使っている要素が大きいかも、VITAは手元で遊べるPS1アーカイブマシンとしてそして相変らずのマンガカケールでイラスト作成。PS4はTVの前でガッツリゲームをす ...

ソニックのCG映画第二弾が大ヒットを飛ばしている模様!映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』全世界興行収入が3億3164万ドルを突破。日本では8月19日に全国ロードショー日本での公開は8月19日!前作を観に行った物としてとても楽しみです!映画感想記事ソ ...

なにやらSWITCHのとあるゲームが話題だそうで・・・・そのゲームは8月4日に配信されるDL専売ソフト、マッサージフリークスhttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000053042.htmlいわゆるリズムゲーなんですが、リズムに合わせて女の子をマッサージしてくことで好 ...

異世界おじさん、第二話も飛ばしていておもろかったwこのタイトルってSEGAの全面協力なのでしょうね~アニメのタイトルはもちろん効果音までサターンの音源だしwwちなみにマニアックすぎて判り辛い、伝わらないみたいな所がありそうなので私が判った所だけ解説、補足して ...

そいえばこんな記事書いてた!ここが凄かったよ!セガサターンの思い出前回の記事に思っていた以上にコメントをしていただいたので気を良くして第二弾、書かせていただきます!wまず寄せられたコメントからちょうど2000年からPC買ってネットを使い始めたので、90年代の世の ...

異世界おじさん絡みで1990年代のゲームハード戦争がどんなだったか消えゆく記憶をたよりに振り返っていきたい。当時1990年代はプレイステーションセガサターンスーパーファミコン、ニンテンドー64ゲームボーイのハードが主流だった。主に戦争になっていたのはプレイステーシ ...

先週から始まったアニメ、異世界おじさんが面白い!名前自体は原作の頃から友人が「面白いから見ろ!」って言ってくれてたので知っていたのですが視聴は初めて!いや・・・ここ最近の「異世界転生(転送)」アニメの多さに「異世界」とワードが付いた作品に拒否反応が起きて ...

なんか昨日・・・・まいじつエンタというサイトの『PS5』完全に負けハード化…国内販売台数で『Xbox』に完敗してしまうなる記事がスマホに入ってました。記事タイトルインパクトが凄くて思わず読んでしまったwどうやらとある週でXBOXSXに国内の販売台数が負けたとか何とか・ ...

発売して二年も経つのに未だお店に並ぶ事がないPS5ここまでお店に並ばないと国内でPS1やPS2の頃のような市場が作れる状況が想像できない。実際ハードは普及しているのは間違いないが、肝心のソフトの新作が発売されてもやはりDL版に流れているのか、目に見えるランキングでは ...

↑このページのトップヘ