星の数ほど発売されているガンダムゲー、それこそRPG、クイズ、格闘ゲーム、アドベンチャー、実写、タイピング、ぷよぷよ!過去多種多様なゲームジャンルが発売されています最近はTPS(三人称視点)アクションがかなり多いです。とっつきやすく操作もオーソドックスでいかに ...
カテゴリ: こんゲー
UBI様の新作・アバターってどんなゲームになるんだ!?
昨日発表されたUBI様の新作、アバタープラットフォームはPS5、XSX、PC、Stadiaとまぁ、次世代ハード押しなんで性能をバリバリに使ったゲームっぽいのですが、一体どんなゲームになるんだ!?アバターは2009年に公開されたジェームス・キャメロン監督の映画、今作はもちろんそ ...
超人気コミック・鬼滅の刃をゲーム化するならどんなジャンル?
お馴染み黒詩★紅月さんの呟きネタに便乗しますぜ!黒詩★紅月@Kuroutaakatsuki『鬼滅の刃』がゲーム化したらどんなジャンルだろう2020/01/08 13:24:24なりゆきゲーム屋ブログ@nariyukigame@Kuroutaakatsuki ありがちプロデューサー:格闘ゲーム敏腕プロデューサー:鬼殺隊育 ...
ダイの大冒険、ゲーム化するならどんなジャンル?
君よ~、た~て~!昨日、あのドラゴンクエスト・ダイの大冒険が、2020年、秋にアニメ化!!のニュースが流れ結構な話題になりました!キャスト一新は間違いないでしょうが、クロコダインの銀河万丈さんアバン先生の田中秀行さんは続投でオシャナス!さて、それに合わせてゲ ...
「現代の」こどもウケも狙えるぼくのなつやすみを考える
ぼくのなつやすみのタイトルがちょこちょこみられたのでこれを題材にもう一本記事を作成、ズバリ「現代の」こどもウケも狙えるぼくのなつやすみを考えるぼくのなつやすみ、通称ぼくなつを簡単に説明すると夏休みの期間中、田舎の山や海で好き勝手して過ごそう!ってゲーム山 ...
ガンダムヲタクのおっさんがやりたいガンダムゲームを語るだけの記事
以前書いたネタの使い回しですが今一度今の考えと加えて書いてみたいと思います。1980年代から星の数ほど発売されてきたガンダムゲー、ハードの性能に合わせて出来ることも増え、様々な進化を遂げてきました現在、ガンダムゲームで展開しているのは無料オンラインゲームのガ ...
ガンダムゲームもいいけれど・・・・
またコメント欄での会話ネタですwガンダムゲーってメチャメチャ出てるんですが同じくおっさんの心のロボ物、ボトムズってゲームが少ない気がします。PS3リリースは0本ですからね、マクロスだって出てるのに・・・ガンダムゲーは確かに好きですがシリーズ出し過ぎて新しい事 ...
PSVRの可能性を考える記事2
ゆく先々で予約争奪戦が繰り広げられているPSVR今回もこのVRを使ったゲームの無限の可能性を追求していきたいと思います。過去、ゲーム周辺機器では「体感」をウリにした物が続々発売されてきました。ファミリートレーナーしかり風船のバイクに跨って遊ぶファミコンのゲーム ...
こんなゲームを作ろうぜ!(外伝)VITAでミリオン目指そうぜ!
音楽の専門家、すぎやまさんキャラクターデザイナーの専門家・トリヤマさん。システム・シナリオの専門家、ホリィさんこの三人がVITA界にビッグバンを起こしてくれるハズ!・・・・・・・・・・・・・・ふと前回の記事のコメントでVITAにミリオンソフトは無理なのか?的な課 ...